いてて、、腰をやってしまった、、、どうする? | 正しいカラダづくりの習慣化でより良い人生を|与野 さいたま市中央区 北浦和 少人数制グループトレーニング

正しいカラダづくりの習慣化でより良い人生を|与野 さいたま市中央区 北浦和 少人数制グループトレーニング

さいたま市中央区で少人数制スクール型のスモールジムYellを運営しております!適度な運動、バランスの良い食事、質の良い睡眠、笑いの継続、人とのつながりは人生を豊かにします。これらの大切なポイントを偏ることなくこのブログではご紹介しています。

こんにちは。

浦和で少人数グループレッスンが出来る

スモールジムを開業予定の近藤政隆です。

 

めちゃくちゃ関東はクソ暑くこんな日は必ずエアコンをつけて熱中症予防が欠かせませんね。

 

そんな欠かせないエアコンですが、冷えている時の急な動作でのぎっくり腰に気をつけてください。

めちゃくちゃ痛いですよね、、

 

そうならない為にも身体を動かしておくことが一番なんですが、実際に腰痛やぎっくり腰になった時、どこで診てもらのか?

これって結構迷うってお話しを良く聞きます。

そこで腰痛になった時に行く事が多いと思う医療機関の保険適応について紹介してみたいと思います

 

保険適応について

まず腰痛は保険医療機関ではこちらの4か所が保険適応内で治療が受けられます。

✅病院

✅接骨院(急性のみ)

✅鍼灸院(医師の書類必要)

✅マッサージ院(医師の書類必要)

 

ただし注意点もあり、鍼灸院のようにある条件がそろわないと保険適応にならない医療機関もあります。

(自由診療は別です。)

 

また、

同時に受けられない

*同時期に同じ個所での他の医療機関との併用は保険適応内では受けられません。病院で診てもらいながら接骨院に通い同時期に保険適応で、、通院する月を変えてどちらかの通院だけにしないとダメです、、

病院(整形外科)

選択肢としては一番多いですかね?

おもに整形外科の受診になりますね。

 

腰痛といってもぎっくり腰から腰椎骨折など様々ですが、病院では医師が腰に症状があると診察した場合は保険適応内で腰痛の治療が受けられます。

 

整形外科による治療内容は主に2つあり、、

✅医師による治療

問診、痛み止め薬や注射、シップなどの処方

 

✅リハビリ室による治療

物理療法 低周波、ホットパック、腰の牽引、マッサージベッド

理学療法 マッサージ、ストレッチなどの運動、鍼灸(鍼灸師が常駐している所)

 

これらが保険適応になります。

ただしリハビリなどは時間が限られていたり、診察に別料金かかる場合もあります。

接骨院

急性期に起こった腰痛でないと保険はききません。

だいたい2週間以内に始まった腰痛が保険適応内です。

 

事故とか捻挫など損傷による痛みでないとダメです。

この辺りは接骨院の先生に聞いてもらったほうが詳しく対応してくれると思います。

鍼灸院、マッサージ院

これは私も所持している資格です。

まず、鍼灸師とマッサージ師は別々の資格です。

 

鍼灸院であれば鍼灸治療のみ、マッサージ院であればマッサージ治療のみ、鍼灸マッサージ院であれば両方受けられます。

 

で、保険適応になるには条件を2つみたさないといけません。

✅保険診療をしている

鍼灸マッサージ院は基本的に実費治療のところが多いです。なので、保険適応している所に行かないといけません。HPや看板に保険適応と書いてあるか、直接問い合わせてみるのがいいです。

 

ただ、もう一つ条件があって、

✅医師の同意書が必要

保険治療を鍼灸院、マッサージ院で受けるには医師の同意書(診断書)がないと受けられません。

 

初めから医師と提携している鍼灸院であればお医者さんが紹介してくれますがなかなか連携がとれていない事が多いです。

 

この辺を考えると個人で治療しているところはなかなか保険適応が難しいです。

私も保険適応できる届け出は関東厚生局にしていますが実際はおこなっていません。

 

腰痛になった時に保険適応になる医療機関を紹介しました。

この他にも保険適応以外で、整体院やカイロプラクティックなど色々あります。

 

どれが良い悪いではなく最終的には自分に合ったところが見つかれば良いと思います。

 

 

~こんどぅーの浦和レッズつぶやき~

中島翔也が浦和に!?

これはサポーターで意見が割れそうですが来たら全力で応援したいと思います!

 

 

【メールマガジン登録募集中】

より良いカラダを手に入れて楽しい人生を送るための身体管理方法 メールマガジン(登録無料)

 

浦和で少人数制グループトレーニング開業予定

35歳以上のトレーニング未経験の方、今まで運動が続かなかった方、偏りのない身体管理法が知りたい方向けです。

毎週土曜日配信予定です。

メールアドレス登録だけです。お気軽にご登録ください!


株式会社MIKANのホームページはこちらです!