「体育会高校生達の全力疾走(笑)」
横浜市の各地にスポーツセンターなるものがあると今更初めて知って通い始めたのでありますが。
安い上に器具の充実度がハンパなく、
非常に楽しいです。
しかも凄く空いてて驚く限りです。
ジム以外に様々な球技施設も充実していて、
おそらく学校の部活でも利用してるみたいです。
ジムで私がクロストレーナーをしている時、
部活の球技を終えたらしき高校生の4〜5人組が入って来ました。
誰も使っていなかったランニングマシン(トレッドミル)に乗り、
全てのマシンが一気にアクセル全開でスタートしました。(笑)
メチャクチャな音が鳴り響き非常に面白かったです。
「ゆっくりだと簡単過ぎるけどトップスピードだとヤバい」
みたいな事を言いながら走り続けていたら、
1人へバッて来たらしく、
途端にキャプテンらしきヤツが、
「頑張れ!!」と声を掛けて維持させてました。
中高年以上がやったら即死するかと。(笑)
さすがに体育会系の高校生はハンパなかったです。
私も若い頃にスポーツをしておけば良かったと今更ながら後悔してます。
若い頃のスポーツ経験は一生の財産かと。
楽しそうだったな。
部活の仲間とランニングマシン全開競争。(笑)
(^ν^)
