まさひろのチラシの裏 -51ページ目

いよいよ明日

今年初のレース観戦が迫ってきました(´∀`)

改修後の鈴鹿がどうなったのかも楽しみです。

とは言っても、今回はパドックパスは買ってないのでパドックの方がどう変わったのかを確認するのは5月のFポンまでお預けですね。


まさひろのチラシの裏

天気も土日はいい具合に晴れそうだし、いい写真がたくさん撮れるとい~な~(´∀`)


4/14・15のジム

2日分まとめての更新ですヽ(;´д`)ノ


4/14

筋トレ
アブドミナル 50kg×10 5セット 
ローバックエクステンション 84kg×10 5セット
ペクトラルフライ 35kg×10 5セット
ミリタリープレス 25kg×10 5セット
チェストプレス 42kg×10 5セット


エアロバイク 60分 27km 消費カロリー465kcal


ランニング

走行距離3000m 消費カロリー225kcal
500m 6.0km/h
1000m 8.0km/h
1000m 9.0km/h
500m 6.0km/h


サウナ20分


体重 76.05kg
前回比 -750g



4/15

筋トレ
アブドミナル 50kg×10 8セット 
ローバックエクステンション 84kg×10 5セット
ペクトラルフライ 35kg×10 5セット
ミリタリープレス 25kg×10 5セット
チェストプレス 42kg×10 5セット


エアロバイク 40分 18km 消費カロリー310kcal


ランニング

40分 走行距離5000m 消費カロリー355kcal
1000m 6.0km/h
1000m 8.0km/h
1000m 9.0km/h
1000m 10.0km/h

1000m 6.0km/h


サウナ10分


体重 74.90kg
前回比 -1150g


2日連続の体重減少で再び74kg台へ(*´・ω・`)∠`*:;※,.☆・:.,;*PAN !!

週末の鈴鹿で体重増えるイベントが待ってるのでそれまでに少しでも減らしておかなければ・・・ヽ(;´д`)ノ


ペタしてね

4/13 吉野山

最近記事がどんどん遅れてるような気がしますが・・・(´д`)


月曜日にバイクで今年初のソロツーリング・・・というより適当に走り回ってきました(゜д゜)


14時ごろに家を出発してまずは金剛山へ・・・

309号線を南下して表金剛のロープウェイ乗り場目指して桜眺めつつのんびり走ってるとその手前でおまわりさんに止められましたΣ(゜д゜|||)

まぁ、交通安全週間なので気をつけてくださいね~というお話だけでしたが、日曜に裏金剛の方で2輪の死亡事故があったらしく、金剛山はよく来るのかとか龍神も行くのかということまで聞かれちゃいましたね(´д`)


まさひろのチラシの裏


その後、ロープウェイには乗らずに山を降りて吉野を目指すことに。

生まれてからずーっと近鉄沿線に住んでたのに実は吉野へ花見に行ったことがなかったんですよね(´д`)


そういうわけで、309を更に南下して途中から169へ。

ツーリングマップルももって行ってなかったので案内標識だけが頼りです(゜д゜)

169から37へ入ったあたりで15:30頃かな?

花見帰りっぽいバスや車で反対車線が大渋滞Σ(゜д゜|||)

それを見て当初は走りながら桜眺める予定だったのを変更してバイク止めて歩いて見ることにしました。


バイクを止めたのは中千本と呼ばれる所の近くだったようでそのあたりを散策。

しかし、ライジャケ着てライディングシューズ履いてD40+18-200を持って歩いたんですが・・・暑いよヽ(;´д`)ノ


で、桜ですがやっぱり1週間前に来てれば良かったのかな~って感じですかね。

駐車場のおっちゃんも明日(14日)の雨で散っちゃうだろうね~って言ってたし。


写真も撮ったんですが、なにせ今までおねーさんと車ぐらいしか撮った事がないのでどう撮ったらいいのかわかりませんwww

周りで撮影してる人を参考にしつつ適当に撮ってきましたw


まさひろのチラシの裏

まさひろのチラシの裏

まさひろのチラシの裏

まさひろのチラシの裏


まさひろのチラシの裏


まさひろのチラシの裏

そして、18時ごろに帰ろうと駐車場に戻ったところ、駐車場のおっちゃんが今の時間なら空いてるから時間があるなら上の方も見てきたら?と言うので勧めに従って上の方も見てきました。

確かに上の方は結構いい感じでしたね~ただ時間が遅くてちょっと暗かったです(´・ω・`)

まさひろのチラシの裏


そして、すっかり暗くなった頃に帰路へ。

汗かいたシャツが冷えて結構寒かったです((((゜д゜;))))


169まで戻ったところで案内見たら左が大阪(来た方向)右は新宮(だったかな?)と名阪針との表示。

寒いんだからさっさと帰れば良かったのに来た道戻ってもつまらないと名阪目指して右折。

この時点で晩飯は天理でラーメンだなと決定Ψ(`∇´)Ψ


169から28?へ入ったところで名阪針までの距離案内が・・・29km!Σ(゜д゜|||)

冷静に考えればそれぐらいあって当然な位置関係ですが、完全にボケてました(´・ω・`)

引き返すのもアホらしかったのでそのまま進行。

28→370→369というルートだったと思います。

そして、針に到着・・・針テラスって行ったことないので寄ろうかな~とも思ったんですが、天理までもう少しだしということでスルー。

名阪国道はやっぱ400ネイキッドだと少し疲れますねヽ(;´д`)ノ

基本ぬわわ以下で巡航しましたが、やっぱりカウルがほしくなります(´・ω・`)


そして天理に到着。

いつも天理でラーメンと言えば彩華の屋台だったんですが、今回は天理スタミナラーメンの屋台の方に行ってみました。

ラーメン大で800円(写真撮ってませんw)

基本的に彩華と同じ感じですがおろしニンニクを自分で足せるっていうのが気に入りましたъ(`―゜)


ラーメン食べてあったまって25号で大阪まで帰りました。

22時ごろに帰宅、トータル走行距離は180kmくらいかな?

ぶらりと出かけたはずが結構な距離のツーリングになりました。


ペタしてね