バリの海から、宇宙の子マサです!

 

 

 

 

掃除しながら、

 

今日は、このメッセージを、

 

伝える日なんだなと感じたので書くね。

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

イエス・キリストやブッダ、

 

近年だったら、

 

ガンジーやマザーテレサ、キング牧師など、

 

後世に大きな気づきや、

 

勇気や希望を与えた人物に共通している、

 

ある一つの点があるのね。

 

 

 

 

 

それはなんだと思いますか?

 

 

 

 

 

ちょっと想像してみてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはね、

 

「抽象度の高さ」

 

です。

 

 

 

 

宇宙を作った神様がいたとして、

 

その神様の願いとは、

 

「すべての生命のしあわせ」

 

だと思うのね。

 

 

 

 

つまり抽象度が高いとは、

 

より高く、広く物事を見渡せて、

 

考えれるということね。

 

 

 

 

 

山の頂上から見ると

 

地上の様子がより広く見えて、

 

 

飛行機から見ると、

 

日本というの島(国)の形が見えて、

 

 

宇宙ステーションから見ると、

 

僕らは一つの母なる星に包まれて生きているという視点に至る。

 

 

 

 

こんなふうに、

 

抽象度が高くなると、

 

より広い視点で全体を見れるようになります。

 

 

 

 

「抽象的」の対義語は、

 

「具体的」で、

 

何か一つの特定のことに特化した物事の見方のことね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、僕たちには、

 

抽象度を高めることを、

 

求められるような出来事が現れています。

 

 

 

 

 

例えば、前回の記事で紹介したこの動画。

 

こうしたことは今まで、

 

「ローカル」な出来事だったわけです。

 

 

 

 

つまり、とても限定された、

 

特定の場所で起きてる出来事という認識。

 

今まではこんなことになってても、

 

(この地域において)何も問題ではなかった、わけです。

 

 

 

 

でも今、

 

このプラスチックのゴミのことが、

 

国際的な、かなり重要なテーマになっていて、

 

2050年の海には魚の量を、

 

ゴミの量の方が超えてしまうという予測もされた。

 

 

 

 

このことはつまり、

 

今までは、その辺や川にポイっと捨てて、

 

あとは雨で流され、

 

目の前からゴミが消えて、

 

何の問題でもなかったことが、

 

実はそれが海に流れ出て、

 

地球規模の大きな問題になってしまっている、

 

という、

 

より高い視点を与えてくれて、

 

今後こういう状況が起きないような流れが生まれる、

 

きっかけになっていくということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

地球温暖化もそう。

 

そもそも人類の文明が急速に発達したのは、

 

前回の氷河期が終わった、

 

この1万1600年間のことで、

 

それまでの何百万年も、

 

自分たちが住んでいる星に影響を与えるようになるとは、

 

考えもしなかったことだと思うんですね。

 

 

 

 

生きるための恵は、

 

自然(地球)が与えてくれるもので、

 

まさか、その自然(地球)を、

 

自分たちがケアしなければいけないようになる、というのは、

 

100年前の産業革命をきっかけに、

 

ほんとにここ数十年で生まれ、

 

受け入れられ始めた、

 

より抽象度の高い、

 

まったく新しい考え方、だと思います。

 

 

 

 

今、世界中の専門家や科学者は、

 

地球温暖化についての、

 

これまでで最も抽象度の高いメッセージ(未来予測)を発していて、

 

国連加盟の196カ国すべての国が、

 

その予測が実現しないよう、

 

一致団結して動き出す変革が2020から始まります。

 

 

 

 

2015年に採択された、

 

奇跡とも呼ばれる歴史的合意の、

 

「パリ協定」が動き出す年です。

 

 

詳しくは前に書いたこの記事を読んでね。

 

➡︎ まもなく世界が迎える、歴史的な転換期について。

 

 

 

 

 

 

問題の規模が大きいほど、

 

僕たち人類全体の抽象度は上がり、

 

より広く高い視点に立って、

 

考えて行えるように、

 

なって行きます。

 

 

 

 

 

スピリチュアルな世界で言われる、

 

「アセンション」は、

 

日本語で「次元上昇」ですが、

 

文字通り、物事の見方(次元)がより高くなることで、

 

現実世界の姿も、

 

同じように変わっていくのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう始まってます。

 

これから少しづつ人類は、

 

この星の海を、元に戻して行きます。

 

 

 

もう始まってます。

 

これから少しづつ人類は、

 

この星の森を、元に戻して行きます。

 

 

 

もう始まってます。

 

これから少しづつ、

 

僕らの文明は、クリーン文明へと進化して行きます。

 

 

 

これは予言でもなく、

 

そうなるからです。

 

 

 

バリから宇宙の子マサよりヤシの木

 

 

 

 

 

 

宇宙の子マサの海の掃除の応縁、よろしくお願いします!

 

バリは雨季に入り、

 

後はモンスーン(強烈な海風が吹く)が始まれば、

 

本格的な海の掃除に突入します。

 

 

バリでのリアルタイムな日々の様子は、

 

FACE BOOKインスタフォローしてね!

 

※FACE BOOKは友達申請1000人待ちのため、

サポーターになってくださった方を優先承認させていただいています。

 

 

 

 

🌐バリの海の大掃除のサポーターさん募集中!!

2018年最後の目標まであと、

 

20万6921縁 です!

 

※年内残り2ヶ月分の活動費になります。

※一度に年間の必要資金を集めるのではなく、細かく区切り募集することで目標を達成できるような形を取っています。

 

 

 

New  宇宙の子マサ・サポーターの皆さま!

↓様々な活動・発信をされてる皆さんのページへアクセスを!

ミラクルハットさん

永遠のいのちさん

愛川 結さん

大宮つむぎさん

タカハシ リエさん

和田敏宏さん

たかなしのぞみさん

yukaさん

林美穂さん

宮城 盛さん

フラワーエッセンスサロンPlayfulさん

Ayuraゆきえさん

美絵子さん

Browne Familyさん

香川*高松アートセラピストnatsuさん

まりまりさん

きょうちゃん

草野仁美さん

florist Tommyさん

加藤豊子さん

LotusMoon クリスタルボウル璃音さん

むねざねまみさん

moonchildさん

aro358さん

あまねりかさん

タチバナ ミドリさん

KOKORO応援隊 山下さん

えっちゃんさん

キエさん

みほさん

よちさん

金井紀子さん

リエ子さん

あっこさん

みねりんさん

りえまるさん

北九州よこたんさん

Blue Moonさん

小絹さん

フラインストラクターHaulaniさん

ナオミさん

ベリルホシハルカさん

菅原典子さん

在田ファミリーさん

くみちゃん

なおこさん

Makky.BaLLooNさん

旅とJOKER*さん

きむらまなみさん

あやこさん

千穂さん

kayorinさん

あんずさん

生きるを伝える写真展さん

sazaechanさん

てらもと みきちゃん

まさみさん

沙織ちゃん

風間 さや香さん

ネオさん

かいふきこさん

石割 照代さん

しょうちゃん

笹本智恵子さN

あっちぃさん

おくの ゆかさん

田中民恵さん

柴田 峰佳さん

うたさんさん

チョットnowさん

くぼた のりこさん

みねりんさん

rmahomahoeさん

ばあちゃんさん

まつだかずえさん

クリスタル マリアさん

菅原  紋子さん

廣田 剛久さん

ミラクルハットさん

且 優矢さん

misaさん

kayorinさん

福岡の花輝さん

夏帆&優&仁さん

ハラ タクミさん

山本マナミさん

よもぎさん

上村家~かんむらや~さん

大山あかねさん

コモリンさん

zm.ufoさん

ericaさん

琉羽(ルウ)さん

Ciel_la_Merさん

香織さん

Ayaさん

さゆりさん

石川 幸さん

*千晴*さん

まさみさん

心も整える美容師/川崎あきさん

リエラ弘子さん

野口久美さん

hana to GOLDさん

画家・松崎大輔さん

Katsuminさん

ハワイアンヒーリングカナロアさん

florist Tommyさん

ヤバイのさよんせさん

あやこさん

ワンネスさん

かおりさん

片岡 典子さん

大矢 美代さん

石井美子さん

訪問美容トマトさん

HITOMIさん

まつだかずえさん

にっしーさん

楓 雫さん

mitchyさん

よちさん

 

 

 

 

 

 宇宙の子マサ・プロフィール  

4歳から始まったUFO体験で『地球のために何かしたい』という夢が芽生える。
後にアメリカでのバシャールとのプライベートセッションで、その体験の衝撃の事実が明かされる。
夢叶い、世界の海の大掃除150トン以上。
沙漠に約19万本の木を植えるサポートを行い、
それはドキュメンタリー映像化されました。
現在はバリ島がメインの拠点。

 

宇宙の子マサの過去の足あと

 

 
 
 

 サポート特典 

①宇宙の子マサのブログに、お名前を掲載させていただきます。

 

②FACE BOOKで、優先友達承認をさせていただきます。(現在1000人の友達申請待ちのため)

※メッセンジャーにメッセージをください。

 

③バリ島から、直筆メッセージ入りのエアメール(国際便絵葉書)を送らせていただきます。(3000縁〜からのサポートの方)

※バリから日本までの国際便は2週間ほどかかります。

※2回目以降の方にも違うメッセージが届くので大丈夫です。

 

 

 

 応援フォーム 

こちらです!

(活用用途:航空券/滞在費/現地交通費/通信費/運営費)

 

※サポートフォーム入力後に、諸事情などでキャンセルされる場合には、

バリ島からのエアメール発送の都合上、必ず連絡をください。

→ openearth.masa@gmail.com

 
 
 
 
 
 宇宙の子マサ、初のドキュメンタリー2部公開中!

ep1のあらすじ...

中国の内モンゴルの沙漠に木を植えたり、沖縄を始めとする世界の海のゴミを拾って綺麗にする活動を通して、一見「絶望」に見える状況を「希望」に変えて行こうとする青年の物語。episdoe.1では、沖縄や中国での実際の活動。そして小さい頃から彼の心に懇々と湧き出でる「地球のためになにかをしたい」という思いをひもとく。(39分10秒)

 

物語はこちらから⬇︎

宇宙の子マサの、「この星の奇跡つなぐ冒険」episode.1 ~希望の種~

 

英語字幕版⬇︎

“Adventures to Share Miracles for the Planet” by Masa, child of Universe episode.1 The Seeds of Hope

 

 

 

 

ep2のあらすじ...

沖縄で2年間、海のゴミを拾い続けてきた宇宙の子マサが世界に飛び出す。世界中の漂流ゴミが流れ着くハワイでビーチクリーンに参加。膨大な量のプラスチックゴミに圧倒されながらも、地元のアーティストや世界中から集まる人々に刺激を受ける。念願だったイルカと泳ぎ、海との一体感を味わったマサが次に目指すのは?「希望のドア」が開き、また新たな冒険が始まる。(31分05秒)

 

物語はこちらから⬇︎

宇宙の子マサの、「この星の奇跡つなぐ冒険」episode.2 ~希望のドア~

英語字幕版⬇︎
 
 
 
Om Shanti Shanti Shanti Om🙏