不登校 不安や心配を軽くするには | 人生無駄なことはない・子どもの不登校が教えてくれたこと〜自分の気持ちと向き合って見つけた宝物〜

人生無駄なことはない・子どもの不登校が教えてくれたこと〜自分の気持ちと向き合って見つけた宝物〜

男の子2人の母です。次男が不登校になりました。恐怖しかなかったけど、怖いことは何も起こっていませんでした。
むしろ次男の不登校のおかげで、私はアラフォーにして自分の人生を取り戻している感覚です。
人生無駄なことはなく、自分次第でどうにでもしていける!

先日の宮崎県での大きな地震、


被害に遭われた方には心より


お見舞い申し上げます。





その後関東でも地震があったり、


今日は台風と、自然災害は予想が


出来ない部分もあるので、


不安や心配にもなったりしますよね。





その不安や心配を軽減させるために、


私たちが出来ることってなんでしょう❓






情報収集と、何かあった時のための


事前の備えをしておく👌🏻





これがあると


自分の不安や心配を軽くすることに


つながると思います😊






日本は地震大国ですし、


台風も毎年必ず来ますよね💦






これは、日本という国に住んでる以上


仕方のないこと。






上手くつきあっていくしかありません。






だからこそ、自宅の周りの環境を


ハザードマップで確認しておく、


備蓄品を用意しておく、


何があった時のために家族での


待ち合わせ場所を決めておくとか。






事前にやっておけることをすることで、


自分や家族の不安・心配を和らげることに


つながりますね😊






でもって、これ不登校にも言えること


だと思うんです❗️






あなたは子どもが学校に行かないことへの


何が不安で心配ですか❓





それは本当に子どもが学校に行かないと、


出来ないことですか❓






例えば勉強が置いていかれる、


勉強が出来なくなることだとしたら、


学校でしか勉強が出来ないわけでは


ないですよね。





本人の意欲さえあれば、


勉強は学校じゃなくても色々な形で


出来る場所があります。





友だちと関わらなくなることだとしたら、


今はオンラインが普及してるので、


本人が友だちと関わりたいと思えば


学校以外でも関わる方法はあります。





行事に参加出来ずみんなとの


思い出が出来ないことだとしたら、


まず本人がそれを望んでいるのか


いないのかが大事ですよね。






望んでいないなら参加する意味はあるのか。


望んでいるなら


この先絶対に参加しないと決まった


訳でもないですし、


その時の状況によっては


参加するかもしれない。






子どもが学校へ行かないことへの不安を、


具体的に出してみる。





それが学校じゃないと出来ないのか。






今の時代はフリースクールや


ネットの学校、親に対しても親の会等


サポートしてくれるものも


相談機関も探せば結構あります。






そう思うと、


学校じゃないと出来ないことって


意外と少ないんじゃないかな😊





まずお母さんが心地良く過ごせるように、


不安や心配の中身を具体的にして


それがどのくらいの確率で起こるか、


対処の方法はないのか見てみることを


お勧めします❗️





それに1番大事なのは、


やっぱり本人の気持ち。





やりたくないことを無理矢理させることは


コントロールになりますし、


そうなると子どもは不快を感じ


益々頑なになる。





その姿を見てこちらも不快になる


マイナスのループになりますからね💦






不登校を経験した人たちが


どんな人生を歩んでいるかを


見てみるのも一つだと思いますよ😊





夏休みが少なくなってくると、


2学期のことが頭をよぎります。





でも、なるようになっていくから✨





子どもには、力があるから大丈夫👌🏻


一緒にこれからも見守っていきましょう💕








公式LINEでは、ブログには書かない
気付きなども配信しています😊
感想や質問など、公式ラインから
お待ちしてます‼️
友だち追加