お盆に感じた家族の絆 | 人生無駄なことはない・子どもの不登校が教えてくれたこと〜自分の気持ちと向き合って見つけた宝物〜

人生無駄なことはない・子どもの不登校が教えてくれたこと〜自分の気持ちと向き合って見つけた宝物〜

男の子2人の母です。次男が不登校になりました。恐怖しかなかったけど、怖いことは何も起こっていませんでした。
むしろ次男の不登校のおかげで、私はアラフォーにして自分の人生を取り戻している感覚です。
人生無駄なことはなく、自分次第でどうにでもしていける!

祖母が昨年亡くなり、新盆だった我が家。


昨日は実家に行って来ました😌





祖母をお墓までみんなで迎えに行き、


実家の家族と今の家族と一緒に


在りし日の祖母の話などをしながら、


和やかな時間を過ごして来ました✨





こんな時間をみんなで過ごせるのも、


祖母がいて、父・母がいて、


私がいての子どもたち。





主人の家族にも言えることで、


先祖代々誰か1人でも欠けたり


違っていれば今の私たちは


いないわけで。





今こうして生きてることを


ついつい「当たり前」と


思ってしまうんだけど、





決して「当たり前」ではなくて、


ご先祖様たちが繋いできてくれた命に


改めて感謝だなと思いました✨





そして、実家に行くといつもお土産を


持たせてくれる両親。





主人のためにビールと、


果物を箱でくれました❗️






それを、「重いものは俺に任せて👌🏻」と


車に積んでくれた長男。






たくましくなったな〜と


しみじみ思いました💕





私の姿が見えなくなるとハイハイで


追いかけて来ていた赤ちゃん時代、






松ぼっくりの見た目が嫌で


見るたび泣いてたこともあったのに🤣





反抗期では私と口を聞きたくなくて、


顔を合わせるのも必要最低限💦





口を開けばイライラ全開で


つっかかって来ていた頃が、


遠い昔のようです✨





かなり険悪だった長男との関係が


修復するのに大事だったのは、


境界線だったなと思います。





不登校の次男の癇癪が落ち着いていったのも、


境界線を意識するようになってから。





子どもたちの課題を私の課題と


境界線を踏み越えていた頃は、


手出し口出しがひどかった😅





境界線が引けると、


子育ても人間関係もグッと楽に


なりますからね✨






公式LINEでは、ブログには書かない
気付きなども配信しています😊
感想や質問など、公式ラインから
お待ちしてます‼️
友だち追加