よく、景気回復すれば・・・と、いったお言葉をいただきます。
例えば、リーマンショック直後の大津市の税収を見てみると、約5億円ほど下がった事がわかります。
では豊田市はどうだったか。
約400億円くらい下がっていました。
ここで、豊田市が大変だと簡単に終わると話は続きません。
豊田市のH26年度当初予算は平成25年度当初比では481%増といった状態でした。
H26年度は法人税が450億円ほどあったリーマンショック直前期には
まだまだ、リーマンショック直前期の税収には及びませんが、もうすぐわかる、来年度当初予算案は注目したいところです。
さて、豊田市は景気によってウルトラC並の財政回復ができるのがわかりました。
では大津市は??
ウルトラCはないでしょうね。
ここから導かれる答えは、大津市というのはコツコツと努力しなければならないということ。
今後アベノミクスなどの影響で景気が回復しても
コツコツと財政健全に向けた努力をしなければならない。
例えば10億円の税収が回復しても、地方交付税が減らされる影響から、大津市が実質的に使えるのは社会保障の増加などを加味すると1億円くらいかな?(なんとなく)
ただ、1億円だとしても、持続維持性を求めたら支出を抑制していた部分につぎ込まなければならなく・・・
まぁ、とにかく
景気回復は国の財政改善には欠かせないので批判しないが
景気回復や税収増といった言葉に踊らされない政治・行政運営が大津市では大事だということですかね。