ドイツのカレーソーセージ「カリーヴルスト」 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

ドイツのカレーソーセージ「カリーヴルスト」

今夜はいよいよサッカーワールドカップ

 

日本VSドイツの試合が22時から始まりますね。

 

ドイツのカレー料理といえば

 

ベルリン生まれのカレーソーセージ

 

“カリーヴルスト(Currywurst)”!!

 

 

ぶつ切りのソーセージに

 

ドイツ式のケチャップをかけて

 

上からカレーパウダーを振りかけるだけの

 

シンプルなストリートフードなのですが

 

老若男女に愛されるソウルフード的な存在!!

 

ベルリンには電車や地下鉄の駅を出た広場

 

繁華街の街角など至る所に小さな売店があり、

 

カリーブルストを売っているんだとか。

 

 

興味深いのは、カリーヴルストが人気なのにも関わらず

 

ドイツの人たちはインド料理をはじめとする

 

カレー料理をあまり食べないようなんですよね。

 

日本人のようにカレー全般が好きなわけではなく

 

あくまでも「カリーヴルストが好き!」なんだそうな。

 

※ドイツに住んでいた友達に色々教えてもらいました。街中にはインド料理店もそれほど多くないみたいです。

 

面白いですよね!!
 

 

以下、Wikipediaでの解説です。

 

カリーヴルスト

https://ja.wikipedia.org/wiki/カリーヴルスト

 

カリーヴルストまたはカレーヴルスト、クリーヴルスト(Currywurst)は、ドイツ料理の1つで、特に発祥地であるベルリンやルール地方、ハンブルクで人気のソーセージ料理。ヴルストとはドイツ語でソーセージの意。

 

焼いたソーセージ(ブリューヴルストまたはブラートヴルスト)の上にケチャップとカレー粉(あるいはカレーソースとカレー粉)をまぶしただけの単純な料理だが、根強い人気のあるメニューである。レストランよりは街中の軽食スタンドなどで売られていることが多く、注文するとほとんどの場合ブレートヒェン(小さなパン)が1つ(ブレートヒェンに挟む店も多い)か、フライドポテトが付いてくる。一時期は庶民の味、ファストフードとして圧倒的な人気を博した。近年はピザやケバブの人気に押されているものの、ドイツのどこでも食べることのできる大衆食としての地位は不変である。

カリーヴルストは第二次世界大戦後のドイツで普及したが、さまざまなカリーブルスト店が乱立したために、誰が本物の発案者かはわからなくなってしまっている。ベルリンの有力説では、カリーヴルストのソースはヘルタ・ホイヴァー(ドイツ語版)という女性が発明したとされている。彼女は西ベルリンのシャルロッテンブルクでソーセージ屋台を経営しており、ケチャップ、ウスターシャーソース、カレー粉といった材料をイギリス軍兵士から仕入れていた。1949年9月4日、雨で客が来ないため退屈しのぎに材料を混ぜた結果、カリーヴルストができたという。以後、ベルリン市街を再建する建設労働者の間で人気を博するようになった。全盛期には週に1万本を売ったという屋台をもとに彼女はレストランを開き1974年まで経営したという。ベルリンには2009年に、カリーヴルストの発売60周年を記念してカリーヴルスト博物館(カレーソーセージ博物館)が開館している。Chillupという名称でも知られていた。

フォルクスワーゲンのヴォルフスブルク工場では1973年に社員食堂用で提供するカリーヴルストの生産施設を併設している。単にカレー粉をまぶすのではなく、複数のスパイスと共に肉に練り込んでおり、特製のトマトケチャップと合わせた「フォルクスワーゲン・カリーヴルスト」が工場見学者やヴォルフスブルクの来場者に提供されている。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ここからは動画。

 

本場のカリーヴルストをじっくり見てみましょう!!

 

まずはドイツ・ベルリンのカリーブルスト屋さんTOP15。

 

庶民的な場所で売られているのもわかりますね。

 

 

カリーヴルストをわかりやすく解説してくれている動画。

 

 

激辛チャレンジも出来るベルリンのカリーヴルスト屋さん。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ここからは過去のブログ記事を再アップ。

 

ドイツに住んでいた友達からもらった
  
カリーヴルスト関連のレアアイテムの紹介です。


 
こちらはカリーヴルストにかけるドイツのカレーパウダー。



カリーヴルスト専用のケチャップ。



カリーヴルストは紙の容器に入って売られているのですが
 
その紙の容器を陶器にした
 
とってもオシャレなカリーブルスト専用器。
(ソーセージを食べるための極小フォークも付いてました)



器にピッタリな大きいソーセージをGETし
 
自宅でカリーヴルストです!!



食べ方は太いソーセージを焼き、適当な長さでぶつ切りにして
 
ケチャップをかけ、その上にカレー粉をたっぷり振りかけるだけ。
 
※お土産をくれた友達に教えてもらいました。



カリーヴルスト専用ソースは
 
日本のトマトケチャップとはテイストが全然違う
 
甘くフルーティーかつスパイシーなソースで、
 
チャツネをなめらかなソースにして、
 
そこにスパイスを入れたような味わいなんですよね!!
 
で、
 
その甘くフルーティー&スパイシーなソースに
 
カレー粉がかかると、
 
甘辛×カレー風味という新鮮な風味になりまして
 
そこにジューシーなソーセージが合わさると
 
クセになる絶妙な美味しさが生まれるから不思議なのであります!!



久しぶりにカリーブルスを食べたけど、
 
めちゃくちゃウマイなぁーーーーー!!!!


お土産でいただいたカリーブルスト専用のケチャップは



HelaというメーカーのノーマルタイプとエクストラHOT、
 
そして、自動車メーカー、フォルクスワーゲン社の商品の3種類。
 
裏面はこんなカンジです。



日本のトマトケチャップ(写真左)と比べてみると、
 
色が全然違うのがわかりますよねー。



メーカーが変わっても
 
チャツネをソースにしたような甘スパイシーなテイストで方向性は一緒。
 
 
こちらはHelaのノーマルタイプとエクストラHOT。


 
ちょうどよい器がなかったもので・・、しょう油に見えちゃいます(笑)
 
エクストラHOTはそれほど辛くはなく、
 
スパイシー感が強めになった印象がある程度でした。
 
日本のエクストラHOTはかなりの激辛仕様になるので
 
辛味の感覚とはちょっと違うのかもしれませんね。
 

こちらはドイツのカレーパウダー。



改めて日本のS&Bのカレー粉(赤缶)と比較してみましたが
 
ドイツのカレー粉はコリアンダーなどがメインの爽やか香りの構成で
 
辛味はほとんどなし。
 
対する日本のカレー粉は
 
カレーらしいフェネグリークの香りが強めに出ていたり、
 
辛味もけっこうあったりと、その違いがハッキリとあって面白かったです!
 
 
甘スパイシーなソース×爽やかなカレー粉の
 
ドイツ式カリーブルストも美味しいですが
 
日本のトマトケチャップ×日本のカレー粉で食べても
 
間違いな美味しさが楽しめますよ!!!


 
大きめのソーセージをGETして、
 
魅惑のカリーブルストをぜひ自宅で楽しんでみてください。
 
 
スパイシ~~♪♪♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

自分がMCを務めるエスビー食品公式YOUTUBE番組「カレバラ」。2回目のゲストはスパイスカフェの伊藤シェフ。

 

ツイッターfacebookInstagramもチェックしていただけると嬉しいです。

 

TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンさせていただきました。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

マツコ&有吉 かりそめ天国に出演!ガチガチランキングレトルトカレー編をお手伝いしました。

 

TBS「グッとラック!」に2回目の登場!うどん専門店外のカレーうどんTOP5をお届けしました。

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

TBS「はやドキ!」で注目のこだわりカレーについて紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

「駅名+スパイシー丸山」で検索すると食べ歩いたお店がいろいろヒットします。食べ歩きの際に活用してみて下さい。

 

南インド料理を多くの人に楽しんでもらうべくまとめた『東京 南インド料理店一覧』。

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京「車あるんですけど...?」に再び登場。“カレー食べ尽くしドライブ”を決行しました。

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました。

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!
 

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら