カレーライスは面倒な料理なのか? | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

カレーライスは面倒な料理なのか?

先日、ママ向けサイトのネット記事で
 
『<新事実>「忙しいときにはカレー」は間違い!?手間がかかるし洗い物も面倒。』
 
という内容のもの見つけたんですよね。
(※このブログ記事の後半に転載しています)
 
手間がかかる理由として挙げられていたのが以下でした。
 
・炒めて煮込むので疲れる
・火が通るのに時間がかかる
・ジャガイモなどの皮をむくのが面倒
・スポンジがギトギトになるし洗い物が大変
 
むっ、むむむ・・。
 
これらの問題はすぐに解決できるので、もったいない。。
 
スパイシー丸山流の解決方法を載せてみるので
 
面倒だと感じている方はぜひ参考にしてみてくださーーい!!
 
 
・炒めて煮込むので疲れる
解決方法→ルーで作るカレーは炒めなくてもOK!鍋料理のように煮込みから始めましょう。自分も子供用にルーで作る時は具材を炒めません。
 
・火が通るのに時間がかかる
解決方法→火が通りづらいジャガイモを使うのはやめましょう。ニンジンは薄くスライスすればすぐ火が通ります。ジャガイモの代わりに大根や白菜やキャベツなど、かさ増しできそうな野菜で作ってみて下さい。
市販のルーで作るカレーは煮込み時間がほぼナシでもOK!自分はルーを溶かしたあとにトロミがついた段階で火を消して完成させてます。じっくり煮込まなければ鍋にニオイも付きませんよ。
 
・ジャガイモなどの皮をむくのが面倒
解決方法→繰り返しになりますが、カレーにジャガイモを入れる必要はないのです!ジャガイモの呪縛から解き放たれましょう。
 
・スポンジがギトギトになるし洗い物が大変
解決方法→ソレドコの記事に載せたスパイシー丸山流の洗い方を実践してみてください。
(1)カレーの調理が終わったら、鍋にお湯を張る
(2)食べ終えた頃にはある程度ふやけているので、ゴム手袋をはめた手で大まかな汚れを落とし、お湯と一緒に流す
(3)スポンジに洗剤を付けて泡立て、泡のみを鍋に入れる。その泡を使い、ゴム手袋をはめた手で鍋を洗う
(4)仕上げに普通の洗い物と同じようにスポンジで鍋を洗う
 

 
上記のポイントを全て実践すると
 
かなり楽にカレーを作ることが出来るようになりますよ!!
 
 
自由業なもので子供(もうすぐ3歳と中1)の食事は
 
週の半分を自分が作ってますが
 
市販のカレールーで作るカレーライスは
 
手が抜けるのに子供が喜ぶ最強のメニューだと
 
強く実感しています。
 
手抜きテクニックを上手に活用し
 
楽なカレーライス作りを実践していきましょう。
 
※誤解のないように書いておくと、カレー以外もいろいろ作ってます。次男坊は好き嫌いがあるのでパターン化しつつあるのが悩みではありますが…。
 
スパイシ~~♪♪♪
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

<新事実>「忙しいときにはカレー」は間違い!?手間がかかるし洗い物も面倒。実は楽になるのは……?
ママスタセレクト 2022年5月10日)

 
じゃがいもやニンジン、玉ねぎやお肉などを使って作るカレー。お子さんたちが大好きなメニューのひとつになっているご家庭も多いのではないでしょうか。また作る手間があまりかからない印象があるため、食卓に並ぶ頻度が高いこともあるのかもしれません。しかし今回ママスタコミュニティ質問をくれたママにとって、カレーはちょっと面倒なメニューのようです。



『カレーは忙しいときや料理をしたくないときに作ると言われるけれど、後片付けにもかなり手間がかかるよね。そもそも材料を切って炒めて煮ているのだから、結構疲れない?』

カレーを作るには、材料を切って、炒めて煮る必要があります。特にじゃがいもやニンジンは火が通りにくい食材ですし、完成までに時間がかかってしまうことも少なくありません。そのうえ鍋に油がついてしまい、洗いにくくなってしまうこともあるでしょう。そう考えると後片付けまで含め、カレーは思った以上に手間のかかるメニューとも言えるのではないでしょうか。この考えと同じ意見のママもいるようですよ。

同じくカレーはあまり作りたくない。その胸の内は?
『私も嫌い。鍋も臭くなるし』

『仰る通り。後片付けも、においや色を落とすのが大変だからあまり作りたくないかな』

『ギトギトヌメヌメを洗うのも嫌だし、スポンジが黄ばむのも嫌』

カレーには炒める工程があるため、鍋を洗うとき念入りに油をおとす必要があります。そのうえニオイも強いので、使った鍋にカレーのニオイが残ってしまうことも少なくありません。さらにスポンジで洗う場合、カレーの黄色い色がスポンジに移ってしまい、なかなか落ちないこともあるでしょう。油やニオイ、色の問題と、片付けを面倒に思う意見がいくつも寄せられました。

『野菜を切るのも面倒だよね』

『じゃがいもの皮をむくのがだるい』

それ以外にも、カレーに入れる野菜を食べやすい大きさに切ったり、皮をむいたり、地味ながらも手間のかかる下準備の多さを憂鬱に感じるママたちもいました。

しかし手間をあまりかけずにカレーを作る工夫もあり!
『うちは毎週日曜日の夜がカレー。電気圧力鍋で作るから、水と切った具材を入れるだけであとは放置だから楽だよ』

『私はキーマカレーを作っている。ひき肉と冷凍みじん切りの玉ねぎを使っているから、まな板も包丁も使わずにフライパン1つで作れる』

『炒めない。水の入った鍋に材料入れて煮込むだけ』

手間や時間をあまりかけることなくカレーを作るには、材料を入れてスイッチを押すだけの電気圧力鍋など、便利な調理家電を使うのも手です。タイマー機能がついていることから、出来上がり時間の調整もできます。その他にも冷凍のカット野菜を取り入れることで、野菜を切る工程を省く工夫もあるようです。なかには具材を炒めることなく、そのまま煮込んで手間を減らしているママもいましたよ。

カレーより手軽に作れる「定番メニュー」をもつママたちも
『ハヤシライスのほうが簡単。切って冷凍してある玉ねぎと牛肉を炒めて煮るだけ』

『カレーより牛丼や親子丼のほうが楽』

『だるいときは肉を焼いて、タレをかけてドーンだわ!』

『だるいときは冷凍の鶏ミンチと冷凍ミックスベジタブルを炒めて、塩コショウをかけて卵でとじたオープンオムレツよ。包丁を使わない』

『鍋のほうが楽だよね』

『本当にだるいときは大根の煮物だわ。ジャガイモみたいな面倒な皮むきもないし、大根1本をザクザク切って調味料やノンオイルツナと一緒に鍋に放り込むだけ。油を使わないから後片付けも楽』

忙しいときやあまり調理をしたくないと思ってしまうときに、カレー以外の簡単メニューを定番としているママもいました。冷凍食材を使い時短を可能にしたハヤシライスやオムレツ。肉に火が通れば完成する焼肉や、そこにほんのひと手間加えた牛丼や親子丼。大根の煮物や鍋など、ママたちが手間をかけずに作っているメニューは、たくさんありました。

発見!カレーは翌日が楽になるメニューだった
『カレーは簡単に作れる料理ではなく、大量に作れば次の日が楽になれる料理だと思っている』

『2日目のご飯を作らなくて良いから、この日は予定がたくさんで大変だなという日の前日にカレーを作って、予定がある日に作らなくて良いようにする』

カレーは1度にたくさんの量を作れるので、作ったその日だけでなく、うまく保管すれば翌日も食べられます。次の日が忙しく、あまり料理に時間が取れないと感じている日にこそ、カレーが大活躍するチャンス。時間のある前日に作っておくことで、忙しい当日は温めるだけでOKとなりますね。

もちろんその他にも簡単なメニューはたくさんあるでしょうし、「今日はカレーを準備する気力すらない」という日もあるでしょう。ただ、もしご家族からカレーのリクエストがあって、乗り気でないけれど作るときには、「翌日もラクできるように……」と考えれば、少しは調理や後片付けの手間が報われるかもしれません。

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・Ponko
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

新アカウントでツイッター再開しました!

 

TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンさせていただきました。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

facebookページInstagramをゆるりとやってます。

 

マツコ&有吉 かりそめ天国に出演!ガチガチランキングレトルトカレー編をお手伝いしました。

 

TBS「グッとラック!」に2回目の登場!うどん専門店外のカレーうどんTOP5をお届けしました。

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

TBS「はやドキ!」で注目のこだわりカレーについて紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

「駅名+スパイシー丸山」で検索すると食べ歩いたお店がいろいろヒットします。食べ歩きの際に活用してみて下さい。

 

南インド料理を多くの人に楽しんでもらうべくまとめた『東京 南インド料理店一覧』。

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京「車あるんですけど...?」に再び登場。“カレー食べ尽くしドライブ”を決行しました。

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました。

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!
 

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら