シラスとたくあんと小松菜のカレー (簡単ルーレシピ) | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

シラスとたくあんと小松菜のカレー (簡単ルーレシピ)



市販のルーを使ったカレー作りのモチベーションが上昇中!!

 

今回は創作色を強めの「シラスとたくあんと小松菜のカレー」です。


作り方はかなり簡単にまとめているので、


フィッシュカレーが好きは変化球レシピとしてぜひ。


【材料(4~5人前)】
カレールー 半箱
玉ねぎ  中1/2個
干しシラス 80~90g
たくあん 120g(1cm角にカット)
小松菜  2株(好みの量でOK)
水  箱の分量よりすこし少ない量

鍋に油をひき玉ねぎを中火で5~6分炒めましょう。
 

 
水を入れて沸騰させます。


一旦火を止めルーを割り入れて溶かします。


カットしたたくあん、小松菜、シラスを入れて

小松菜に火が通る程度に3~4分煮込んだら


あっという間に完成でーーす!!


シラスのカレーってことで

味わいはフィッシュカレーなのですが

たくあんのコリコリ食感と小松菜のシャキシャキ食感&風味で

カツオ節ベースの和風カレーとは違う

新感覚の和風カレーテイストが楽しめるんですよね!!


サバカレーが楽しめる方はけっこうツボだと思うので

リーズナブルな干しシラスをGETして楽しんでみて下さい。

※ブログのカテゴリーに「市販のルーレシピ」を追加しました。気になるレシピを試してみて下さい。

スパイシ~~♪♪♪



スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com


新アカウントでツイッター再開しました!


TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンさせていただきました。


自分のレシピを元に開発された南インドの炒め物ポリヤルのシーズニングがS&B食品より発売中。


S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。


100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

facebookページInstagramをゆるりとやってます。

 

マツコ&有吉 かりそめ天国に出演!ガチガチランキングレトルトカレー編をお手伝いしました。

 

TBS「グッとラック!」に2回目の登場!うどん専門店外のカレーうどんTOP5をお届けしました。

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

TBS「はやドキ!」で注目のこだわりカレーについて紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

「駅名+スパイシー丸山」で検索すると食べ歩いたお店がいろいろヒットします。食べ歩きの際に活用してみて下さい。

 

南インド料理を多くの人に楽しんでもらうべくまとめた『東京 南インド料理店一覧』。


お店の人が発信するダイレクトな情報に繋がります!東京のカレー店のリンク集を作ってみました。


日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京「車あるんですけど...?」に再び登場。“カレー食べ尽くしドライブ”を決行しました。

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました。

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら