藤井聡太 七段と ほそ島や | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

藤井聡太 七段と ほそ島や

 
 
史上最年少タイトルを狙う藤井聡太七段。
 
昨日の勝負メシだった
 
“ほそ島や”のカツカレーに注目が集まっていますね。
 
凄いのがそのパワー!!
 
昼に“ほそ島や”のご飯をたのんだ時の勝率は
 
13勝1敗で93%!!
 

 
そのうち、
 
“ほそ島や”でカレーを注文した時の勝率が
 
なんと100%なんだとか!!!!!
 
 
“ほそ島や”、スゲェっす!!!!!!
 
 
ってか、“ほそ島や”は蕎麦屋さんなのに
 
蕎麦ではなく中華そばとカレーライスが人気という
 
これまた凄い存在感のあるお店なんですよね。
 
以下、“ほそ島や”訪問時の感想を再掲載。
 
気になる方はぜひ食べに行ってみてくださーーい。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
千駄ヶ谷 ほそ島や

(2019年10月24日)

 

 

この日は千駄ヶ谷。

 

ちょっと歩くとブレイクス、ヨゴロウ、モクバザetc.

 

エッジの立ったカレー店が並ぶ神宮前エリアがありますが

 

スパイスの効いたカレーではなくジャパニーズカレーが食べたい気分。

 

この界隈だと欧風カレーのキュリーがありますが

 

欧風よりももっとジャパニーズカレーな気分なんですよね。

 

 

カレーライス…、カレーライス…、

 

おっ!そうだ。 千駄ヶ谷のカレーライスといえば

 

以前、InterFM「デイブフロムショー」に出演した時に

 

ジョー横溝さんに教えてもらったものの

 

ずっと行けてなかったあのお店があるんだった!!

 

Googleマップをたより歩くと10分ほどで到着。

 

こちらが今回の目的地『ほそ島や』でーーす。

 

 

蕎麦屋さんなのに蕎麦ではなく中華そばとカレーライスが人気という

 

この界隈ではよく知られたお店“ほそ島や”。

 

 

メニューブックには蕎麦メニューがしっかりとありますが

 

店内のお客さんのほとんどが中華そばを食べているからビックリです(笑)

 

 

単品のカレーライスにしようかと思いましたが

 

人気の中華そばも食べてみたかったので

 

中華そばと半カレーセット(1200円)にしてみました。

 

 

ザ・中華そばとザ・カレーライスの

 

庶民の心をくすぐる、たまらないビジュアルですね!!

 

 

先にカレーを食べるとカレーに味を全部持っていかれるので

 

中華そばからいただいてみましょう。

 

 

おっ!!あっさりながらもインパクトある旨味が広がる

 

美味なスープですね!!

 

王道の中華そばテイストの延長ではあるのですが

 

懐かしいテイストとはちょっと違っていて

 

あっさりテイストの中に密の濃い旨味が凝縮された

 

進化版中華そばテイストって感じでしょうか。

 

ラーメンは専門外なので気の利いたコメントが書けないのですが(笑)

 

この中華そば、めちゃくちゃ旨いっす!!!!

 

お客のほとんどが中華そばをすすっているのも納得ですね。

 

 

それではカレーライスもいただきましょう。

 

 

なるほど!これはまさに王道のザ・カレーライスですね!!

 

いわゆるカレールーをベースにしたカレーなのですが

 

ラーメンスープのダシが入っているのか

 

ガツンとくるパンチある旨味、

 

カレーパウダーの香りも強めに立っているところも好印象!!

 

 

王道の味わいながらもしっかりと外食の特別感もあって

 

老若男女から支持されるのもうなずけます。

 

 

蕎麦屋で食べる中華そばとカレーライス。

 

たまにはこんなカレータイムも良いものですね!!!

 

 

ちなみに「ほそ島や」は将棋会館の近くにあるので

 

プロ棋士の“将棋めし”としても有名。

 

あの藤井聡太七段もたびたび利用し、

 

こちらのNaverまとめでは蕎麦のオーダーが多いものの

 

“カツカレー+生卵”もオーダーしてて思わずニヤリ。

 

 

食べたあとはミーハー気分で将棋会館に向かってみたのですが

 

観光気分でちょっと楽しかったっす(笑)。

 

 

スパイシ~~♪♪♪

 

 

ほそ島や
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-29-8 さかえビル1F
03-3404-0921
11:30~15:00
18:00〜20:30
※土曜日は14:30まで
定休日 日・祝日
https://s.tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13036062

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

お店の人が発信するダイレクトな情報に繋がります!東京のカレー店の今がわかるリンク集を作ってみました。


人気店も続々と参入!自宅でお店の味が楽しめる通販冷凍カレーの販売ページをこちらでまとめてます。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました!

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめてみました。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」Amazon、楽天などで絶賛発売中!詳しくはこちら

 

公式facebookページもぜひ。ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいです。ツイッターもやってまーす!

 

マツコ&有吉 かりそめ天国に出演!ガチガチランキングレトルトカレー編をお手伝いしました。

 

TBS「グッとラック!」に2回目の登場!うどん専門店外のカレーうどんTOP5をお届けしました。

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

TBS「はやドキ!」で注目のこだわりカレーについて紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

「駅名+スパイシー丸山」で検索すると食べ歩いたお店がいろいろヒットします。食べ歩きの際に活用してみて下さい。

 

南インド料理を多くの人に楽しんでもらうべくまとめた『東京 南インド料理店一覧』。

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京「車あるんですけど...?」に再び登場。“カレー食べ尽くしドライブ”を決行しました。

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました。

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

朝日放送「探偵ナイトスクープに再び出演しました。


MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら