東京都では、10月・11月は 「里親月間」宝石紫

 

 

 

今週の街頭あいさつでは、港区 里親体験発表会(11/23)を情報提供🙋‍♂️!!

 



ご夫婦で来ていただけると、よりよいとは思っていますが👫、



単身でも誰でも参加できますので、ご興味のある方はぜひラブラブ

 

 


区内の養育家庭(里親)は、港区 児童相談所の取組もあり徐々に増えており、

 



2022年3月時点で11家庭でしたが、

 

 

 

 

23年3月時点で17家庭に🆙アップアップ

 



しかし、その内、一度も子どもの受託をしたことがない家庭が11あり、

 



養育家庭を増やすこととともに、受託率の引き上げも課題に🤔

 





私も、これまで何度か議会質問で取り上げてきましたが🗣️、

 

 



引き続き、家庭的養護の推進、里親の普及啓発に、全力で✊ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

ラジオ体操の日

 

11月1日は、「ラジオ体操の日」

 



1928年(昭和3年)のこの日、NHKの東京中央放送局から、

 

 

 

初めて「ラジオ体操」放送が📻宝石緑

 

 



私も 港区 小学校PTA役員として、夏のラジオ体操を引率した思い出が音譜

 

 

 

 

 

コロナ前も、近隣の学校PTAのラジオ体操に、機会あれば参加していましたが、



コロナ禍を経て、止めてしまったPTAもあり、

 

 

 

役員の方々の負担軽減のため、やむを得ないとも思いますが、

 

 

 

夏の風物詩が無くなっていくのは、個人的には残念で~汗

 

 

 

 

 

港区議会議場で、区立小学生による「われら区役所たんけん隊」の、

 



開会式が行われ、

 

 

 

私も参加宝石ブルー

 

 

 

ウォークラリー形式で区役所内の各課をめぐり🚶‍♂️、

 



区役所の仕事や、区と自分たちの暮らしの関係など学習を目的としメモ

 

 


引率されたPTA役員の方々、大変にお疲れさまでした~🙇‍♂️キラキラ

 

 

 



議場でも、区議会議長の席が、何で高い位置にあるの?など、

 

 

 

素朴な疑問が次々あり、なるほどと😅あせる

 



引き続き、議会が、区民の方々やこどもたちにとって、

 

 

 

より身近なものになるように努力を💦