まるたけ整体 公式ブログ

まるたけ整体 公式ブログ

「札幌市 厚別区 JR厚別駅 徒歩3分 筋膜のコリをほぐす専門店」

「整体やマッサージなんかしたって、どうせすぐ元に戻っちゃうんじゃないの?」


確かにそうかもしれない。でも整体だからこそ、できることがあるのではないか…。


そしてたどりついたシンプルな真理。それが《コリをほぐす。ますはそこから》


凝り・痛み・むくみは「筋膜のコリ」から生じると解釈する、新しい視点の整体です。


詳しくは、【まるたけ整体】 https://marutake-seitai.com

 

新札幌でドイツパンが買えるお店といえば、「スイート ベリー」さん。
JRの高架橋耐震補強工事のため、2025年4月に「シンサツBLOCK」というすぐそばの高架下に移転。

 


元々のお店(ベッカライ ドルフィー)の流れからドイツパンも多数ありますが、現在の店長さんは三越札幌店のベーカリー「ジョアン」の初代店長さんなので、フランスパンがよりオススメな気がします。
バゲットやバタールを売っているお店はあっても、パリジャン(バゲットと同じくらいの長さで、より太いフランスパン)を製造しているパン屋さんは少ないですからね。



日本人はクラスト(皮)を楽しむバゲットより、クラム(中身)を楽しむバタールを好む傾向があります。
余談ですが、フランス人は逆らしい。

私もバタールのほうが好きですね。
ただ細かく言えば、クープ(切れ込み)によって窯伸びしたザラザラの部分が特に好きです!
そこだけ売っていれば、うれしいのですが(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

YouTubeの動画をアップしました。

https://www.youtube.com/watch?v=1esDPgq4ZF0

ぜひご覧ください♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#整体 #マッサージ #指圧 #あんま #ストレッチ #筋膜 #筋肉 #ほぐし #頭痛 #片頭痛 #肩こり #首こり #肩甲骨 #姿勢 #猫背 #骨盤 #骨盤矯正 #骨盤調整 #骨盤のゆがみ #眼精疲労 #疲労 #慢性痛 #自律神経 #出産 #産後 #産後ケア #産後矯正 #ぎっくり腰 #ぎっくり首 #もみほぐし #ヘッドスパ  #ドライヘッドスパ #足つぼ #足裏 #リフレ #リフレクソロジー #ピラティス #ヨガ #むくみ #浮腫 #隠れ家 #札幌市 #厚別区 #白石区 #清田区 #豊平区 #中央区 #江別市 #北広島市 #岩見沢市 #南幌町 #長沼町

 

 

 

YouTubeのショート動画をアップしました。

https://www.youtube.com/shorts/5PHgF4Y3F80

ぜひご覧ください♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#整体 #マッサージ #指圧 #あんま #ストレッチ #筋膜 #筋肉 #ほぐし #頭痛 #片頭痛 #肩こり #首こり #肩甲骨 #姿勢 #猫背 #骨盤 #骨盤矯正 #骨盤調整 #骨盤のゆがみ #眼精疲労 #疲労 #慢性痛 #自律神経 #出産 #産後 #産後ケア #産後矯正 #ぎっくり腰 #ぎっくり首 #もみほぐし #ヘッドスパ  #ドライヘッドスパ #足つぼ #足裏 #リフレ #リフレクソロジー #ピラティス #ヨガ #むくみ #浮腫 #隠れ家 #札幌市 #厚別区 #白石区 #清田区 #豊平区 #中央区 #江別市 #北広島市 #岩見沢市 #南幌町 #長沼町

◎クレジットカードの不正利用◎

【体験談】
よく耳にするクレジットカードの不正利用。
私もこれまで「不正利用する動きがあったので、カードを再発行します」と不正利用される前にクレジットカード会社から連絡があったケースはありましたが、今回は実際に不正利用されてしまいました。
具体的には「楽天カード」で身に覚えのない「AMAZON DOWNLOADS」という支払いが、同じ日に何件も発生していたというものです。
結論から言えば、半月ほどで不正利用のお金は返金されましたが、カードの再発行に伴う支払い変更の手続きなど、かなりの時間と手間をとられてしまいます。

【実体験から気になったこと】
(1)不正利用された金額は1回あたり1000円前後であり、今回は同じ日に20件以上も決済されていたので、明細を見れば不自然さが目立つが、1件のみなら確認していても気づかないかもしれない。
※最近の傾向としては、まずは少額の不正利用で気づかれにくいようにし、もしカードがそのまま使えるようなら、不正利用の金額を大きくしていく。

(2)不正利用を知るきっかけになったのは、楽天カードから届いた「楽天カードから緊急のご連絡」というメールだが、ある意味これ自体がフィッシング詐欺っぽく感じられた。
メールアドレスや連絡先の電話番号を検索して本物かどうか確認をとったが、本物のメールが嘘っぽく感じるくらい、毎日のようにフィッシングメールが届きますよね。

(3)返金方法は次回の引き落としから相殺するという説明を受けていたが、実際には事前に連絡もなく銀行口座に振り込まれていた。
確認のため楽天カードに連絡すると、返金方法はケースバイケースであり、どの方法にするにしても、事前に連絡はしないそうです。
結果としては問題ないのですが、サービスとしてはモヤモヤした気持ちが残りますね。

【実際にできる対策】
(1)毎月、明細を確認する。
(2)リアルタイムで通知が届くクレジットカードにする。
※楽天カードの通知は速報版であっても、最短で翌日であり、利用日と利用金額は分かるが、利用先は不明。
(3)クレジットカードの枚数を限定する。
※年会費無料でも、カードの保有自体がリスクになる。

 



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

YouTubeのショート動画をアップしました。

https://www.youtube.com/shorts/CJKQDDylrKs

ぜひご覧ください♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#整体 #マッサージ #指圧 #あんま #ストレッチ #筋膜 #筋肉 #ほぐし #頭痛 #片頭痛 #肩こり #首こり #肩甲骨 #姿勢 #猫背 #骨盤 #骨盤矯正 #骨盤調整 #骨盤のゆがみ #眼精疲労 #疲労 #慢性痛 #自律神経 #出産 #産後 #産後ケア #産後矯正 #ぎっくり腰 #ぎっくり首 #もみほぐし #ヘッドスパ  #ドライヘッドスパ #足つぼ #足裏 #リフレ #リフレクソロジー #ピラティス #ヨガ #むくみ #浮腫 #隠れ家 #札幌市 #厚別区 #白石区 #清田区 #豊平区 #中央区 #江別市 #北広島市 #岩見沢市 #南幌町 #長沼町

 

 

 

YouTubeの動画をアップしました。

https://www.youtube.com/watch?v=8fMU3tcmfFI

ぜひご覧ください♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#整体 #マッサージ #指圧 #あんま #ストレッチ #筋膜 #筋肉 #ほぐし #頭痛 #片頭痛 #肩こり #首こり #肩甲骨 #姿勢 #猫背 #骨盤 #骨盤矯正 #骨盤調整 #骨盤のゆがみ #眼精疲労 #疲労 #慢性痛 #自律神経 #出産 #産後 #産後ケア #産後矯正 #ぎっくり腰 #ぎっくり首 #もみほぐし #ヘッドスパ  #ドライヘッドスパ #足つぼ #足裏 #リフレ #リフレクソロジー #ピラティス #ヨガ #むくみ #浮腫 #隠れ家 #札幌市 #厚別区 #白石区 #清田区 #豊平区 #中央区 #江別市 #北広島市 #岩見沢市 #南幌町 #長沼町

 

◎外反母趾の基礎知識◎

【定義】
足の親指の先が人差し指のほうに倒れ、親指の骨とその付け根に入っている骨(中足骨)の間で20度以上傾いたもの。
40度以上になると重度と診断される。

【症状】
親指の付け根の飛び出した部分が痛む。
※痛みと変形の程度は必ずしも比例しない。

【原因】
ハイヒールなどのつま先が窮屈で、ヒールが高い靴が原因といわれることもあるが、実際には加齢に伴い筋力が弱くなったり、靭帯がゆるむことによって起こりやすい。
足の縦のアーチの崩れ(扁平足)や横のアーチの崩れ(開帳足)があると外反母趾になりやすい。
遺伝による影響(生まれつきの足の形など)も大きい。

【患者】
男性より女性(1:9)に多く、女性の中でも高齢になるほど増加する。
足の指の中で親指が一番長いタイプ(エジプト型)の足は、人差し指が長いタイプ(ギリシャ型)の足よりも外反母趾になりやすい。
※日本人はエジプト型が70%、ギリシャ型が25%、スクエア型(親指から中指まで長さが同じ)が5%といわれている。

【治療法】
(1)保存療法
靴の選び方・履き方を改善、足の指の体操(グーパー体操など)
(2)手術療法
中足骨の一部を切除して変形を矯正する。
※靴をはかなくても痛むレベルなら手術も選択肢に入る。
※変形が重度ではなく、痛みだけが強い場合は、モヤモヤ血管に対する動注治療(動脈注射治療)という新しい選択肢(自費診療)もある。

【予防法】
足裏にある3つのアーチを意識して、正しい足の使い方を身に着ける。
(1)親指からかかとまでの縦の内側のアーチ。
(2)小指からかかとまでの縦の外側のアーチ。
(3)親指の付け根から小指の付け根までの横のアーチ。
アーチが正しく機能していれば、立っているときに地面に接するのは、親指の付け根、小指の付け根、かかとの3点になる。

 


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

本州では運動会といえば秋のイメージですが、札幌の小学校は5月に運動会があります。
運動会にもいろいろな競技がありますが、どの地域でも、どの学年でも実施されるのは徒競走でしょう。

徒競走、またの名を、かけっこ。
学年によって距離は変わりますが、基本的には短距離走です。
ただこの短距離を上手に走るのって、意外と難しいんですよね。

歩くことの延長線上にある長距離を走る行為(ランニング)は、ある程度はできてしまいます。
ただ短距離を走る行為(スプリント)と長距離を走る行為(ランニング)は、同じ「走る」という言葉で表現はされますが、やるべき身体の使い方は異なっているものです。

一番の違いは、地面を蹴る瞬間の、反対の足のポジション。
ランニングであれば、その瞬間、反対の足は地面を蹴った足より後ろにあります。
スプリントであれば、その瞬間、反対の足は地面を蹴った足より前にいかなければなりません。

スプリンターが目指していることは、足が地面に接している時間をいかに短くするか、ということ。
そのためには太ももを高く上げて後ろの足が前の足を追い越すような身体の使い方が必要になります。

たかが、かけっこ。
されど、かけっこ。

実に奥深いものですが、そんなことを考えている小学生は、ほとんどいないでしょうね(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  


明日(5/15)、信濃神社で春季例祭(春のお祭り)があります。
ということで本日から、参道には露店が並んでいますね。


なんとなく500円くらいで買えるイメージだった、たこ焼き、焼きそば、お好み焼きも、千円近くするようになりましたね。
衛生面の理由から私は買わないので、どれだけ値段が上がっても全く問題はないのですが。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

YouTubeの動画をアップしました。

https://www.youtube.com/watch?v=GawgKLdh6mQ

ぜひご覧ください♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まるたけ整体【筋膜のコリをほぐす専門店】
札幌市厚別区厚別中央5条2丁目4-31
10~21時(平日10~18時)、不定休
JR厚別駅から徒歩3分
JR新札幌駅から徒歩15分
地下鉄 新さっぽろ駅から徒歩15分
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇