kapa o pango

テーマ:

いやぁ~

見ましたか?

昨日、今朝とすごいものが見れましたね!

どちらも本当に良い試合でした・・・

昨日のイングランド対アルゼンチン戦は

イングランドの圧勝かと思っていましたが・・・

アルゼンチンの押しの強さにびっくりしました。

今回、アルゼンチンの力の付け方がすごかったと解説で言ってました。

私は・・・俄かなので 笑

今回の試合だけの知識でお話書かせていただいておりますが 笑

本当にどちらの選手もすごかったとしか言えません。

どちらを応援していたかと聞かれても・・・

どちらもでしたね 笑

今日の試合もすごかったです!

オールブラックスのKapa o Pangoを見た時は

これは今年はニュージーランドが優勝やな!と思っていました。

2019年のワールドカップでも南アフリカ戦で披露されていたらしいですね。

恐れと向き合え!

恐怖と戦え!

天まで届く勢いで

戦い上がれ!

高みを目指せ!

シルバーファーン!

オールブラックス!

という内容らしいです。

前回は南アフリカが優勝したので、

今年は・・・という思いを込めてオールブラックスの応援を

しかし、この接戦を見ていたら

どちらを応援しているのかわからなくなりました。

前半戦のニュージーランドの主将が退場した時は・・・

でも、それでも1人欠けた状態でのオールブラックスはすごかったですよね?!

戦いに、もしという言葉は存在しませんが

もし、全員揃った状態だったらと思うと・・・

でも、南アフリカもすごかったですね・・・

オールブラックス贔屓でしたが、先ほども書きましたが、

優勝を決めた時はなぜか喜んでいました! 笑

だって、最後の最後で南アフリカのコルビがイエローカードを出されたとき

こんな大事な時に!

って思い、度々映るコルビ選手のあの姿が私には忘れません・・・

南アフリカの選手の皆さんおめでとうございます!

そして、ニュージーランドの選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。

そして、この20カ国の選手達

本当にありがとうございました!

また4年後、楽しみにしています!

 

あ、このブログはマルナカ菓子店のブログでしたね 笑

ラグビーブログではありません

俄かの分際で 笑

今週、毎年恒例のプルーンのジャムが完成しております!

今年は青森産の「シュガープルーン」の小ぶりなものを使いました。

例年より、少し酸味が強いように思います。

ヨーグルトにも、パンにも合うと思います。

鉄分が不足している方や、腸内環境を整えたい!

と思っている方には大変おすすめです!

ドライプルーンより格段に食べやすいと思いますよ!

不思議ですよね?

煮詰めているときは

茶色くて食欲が失せそうな色をしているのですが、

瓶詰めして、熱消毒している間に

綺麗な赤色になってくるんです。

タネ以外は全て使用しているため、

皮と実の間の一番栄養素が高い部分もしっかり入っているため、

皮の感覚もありますが、

プルーン自体は皮ごと食べるものなので、

ぜひ、味わってください!

 

さて、次の営業日はもう11月です

11月の営業日カレンダーを添付しておりますので、

参考にしていただけたらと思いますが

今週の3日は文化の日ですが

珍しく営業いたします! 笑

なので、ご来店くださいね!

待ってますよ!

祝日を開けると毎回えらい目に合いますので! 笑

待っておりますよぅ! 笑

と同時に

ついに今年もこの時期です!

11月8日の水曜日より、クリスマスケーキの予約を受け付けます!

お電話や、このブログ等での予約はできません。

必ず店頭でのご予約をお願いしております。

クリスマス当日にスムーズにお引き渡しができるように

お支払い後に予約を完了させていただきます。

ご予約時に前払いとさせていただきます。

クリスマスケーキは全て数量限定ですので

予定数量になり次第予約を終了とさせていただきます。

その際にお支払いが終わっていないお客様はキャンセル扱いと

させていただきますのでご理解、ご協力お願いいたします。

今年のクリスマスは23日、24日に集中すると思います。

作り手は1人です。

見ての通り小さなお店ですので、作れる量にも限りがございます。

より新鮮で美味しいものを食べていただくために

日に作れるよう数にも限りがございます。

予約ケーキは残っていても、当日にそのケーキを用意できなくて

お断りする場合もございます。

できる限りお早めにご予約をお願いします。

予約後締切日以降のキャンセル返金はいたしかねます。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

 

それではまた水曜日に店頭でお目にかかれますよう

お待ちしております!

そして、3日は営業しております! 笑

それでは!

追記

ワールドカップを見て遅刻しながらの出勤でしたが

朝から興奮していたので、

順調よくお仕事をこなしていたのですが・・・

突然の訃報に私は言葉が出ませんでした・・・

やっぱり・・・

本日、マシュー・ペリーが死去

私はここでも何度か書かせていただきましたが

「friends」の大ファンで・・・

あの六人が大好きで・・・

英語の勉強にもフル活用させていただいていて・・・

Blu-rayも全巻持っているんです・・・

私はマシュー演じるチャンドラーが大好きで・・・

彼の英語を会話をすごく参考にしていました。

あのsarcasmが本当に素晴らしくて・・・

私の会話はチャンドラーを参考にと言ってもおかしくありません

彼の作品は映画も全て見ています。

何度もおかしな状態がありましたが、

彼は毎度戻ってきてくれていたのに・・・

個人的にインスタグラムもずっとフォローしていて、

6日前に夜のジャグジー?で1人浸かっている写真が上がっていたのですが

悔しくも、そのジャグジーで溺れたのではないかとされています・・・

本当に残念です・・・

あのユーモアのセンス

あのボケのタイミングと間・・・

もう聞けないのかと思うと・・・本当に悲しくて・・・

54歳は若すぎます・・・

マットブランクやジェニファーアニストンが心配です・・・

私も当分の間はBlu-rayをもう一度見直そうと思います・・・

いっぱい幸せにしてくれる笑を本当にありがとうございます!

R.I.P