心屋でよく言う

「頑張らない」って

無理して頑張って

心が壊れそうになってる人

に向けて「頑張るな」って

言ってるんですね。

「べき」「ねば」を強く抱えて

人から評価をもらいたい為に

認められたい為に

一生懸命頑張る。

 

 

あなたは真面目で

一生懸命生きてきてて

孤独と闘ってる人。

 

 

もっと頑張らなきゃ

もっと認めてもらわなきゃ

もっと褒めてもらわなきゃ

 

 

そんなあなたには

もう闘わなくていいよ。

もっと人に頼っていいよ。

頑張らなくていいよ。

とお伝えしています。

 

 

だけど

「頑張れ」って言う時がある。

 

 

そんな時って

あなたが

あなた自身が

「やりたい」「好き」を

挑戦しようとしてる時。

 

 

やってみようとする時は

必ず「恐怖」伴う。

あなたが「やりたい」を

してみる時

ハートが動くんだと思います。

 

 

そう

心が動く。

頭じゃなくて。

 

 

「利益」「損得」の思考ではなく

「やってみたい」と

あなたのウキウキワクワクが

勝手に動く。

 

 

そうなってくると

足が動く

手が動く

体が動く

んですよ。

 

 

でも、ハートが動いても

頭の中の「思考」も

からずセットで動く。

だから

不安や恐怖で

二の足を踏む事だって

たくさんありますよね。

 

 

で、やっぱりこの質問を

自分に聞いてみる事が

一番大事なんです。

 

 

あなたは

何をやりたいの?

 

 

「やりたい」「好き」を

頑張る。

怖くても頑張る。

やってみる。

 

そんな

心から、背中を押す応援を

しているのがこの曲です。

 

 

JIN 佐伯仁志(ex/心屋仁之助) 

「がんばれ」

 

 

以下、歌詞全文掲載します。

曲に興味が湧いたらぜひ

アルバム購入してみて下さいね!

ブログ下部に販売情報を

記載しています音譜

久しぶりのライナーノーツです。

再掲載です(笑)

 

 

歌って、何気なく不意に

心に入り込む曲って

ありますよね。

この曲もそんな曲です。

良かったら実際に聴いてみてね音譜

 

 

 

がんばれ

 

がんばったのに

認めてもらえず

悔しい砂をかむ

 

全部自分でできたのに

誰にも頼らず迷惑かけずに

 

がんばるって休むこと

できないって弱音吐くこと

プライド捨てて人を頼ること

自分の弱さを見せる強さ

 

がんばれなくて

がっかりさせた

またダメだった

 

まだまだ足りない

どこまでやればいい

わたしダメなやつ

 

弱音を吐いてちゃ

見捨てられると

人を信じられず

 

絶望してもいい

心折れてもいい

その時

扉が開くから

 

みんながあなたを

待っている

みんながあなたを

助けたい

デキないあなたを

愛してる

勝手に自分を

あきらめないで

 

がんばれなくても

素晴らしい

たとえダメでも

愛される

でも泥臭いのも

カッコいい

たまには死ぬほど

頑張るもいい

 

うまくいくことが

すべてじゃない

結果で自分を

決めないで

たとえダメでも笑うこと

それがホントの

自信って言うんだよ

 

誰かの期待に

応えるんじゃない

誰かに意地を

張るんじゃない

自分が一番楽しいこと

貫くことって怖いけど

 

もっともっとわがままに

迷惑かけて怒られて

たまにはくじけて

逃げてもいい

それがホントの

感謝を知るから

 

がんばるって

努力じゃない

がんばるって

我慢じゃない

がんばるって

勇気出すこと

自分のタブーに

飛び込むこと

 

が ん ば れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「好き」を大切にしよう。

あなたの「好き」は

最高の宝物だから。

 

 

いつもありがとう。

みっぺでした🌻

 

 

 

 

人工関節弛緩手術を受けた方、脳内出家うの経験がある方、受けた患者さんの声を聞きたい方、知識を知りたい方、体にカナモノ入ってるZE!と過去の楽しい経験話をしたいなっておもう方、患者さんもご家族も関係者さんも医療従事者も寄っといで!9/15(金)開催

 

 

 

フォローしてね