アスリートフードマイスター2級会、とか | ゴルフ、とか
眠くて何が悪い!!!
ぐぅぐぅふとん1ふとん2ふとん3



そんな逆ギレおばみの

本日の早朝ゴルフ練習

最近早朝から人が多い。

いよいよシーズンだね。


今日も意外に当たった。

でも飛ばないのよね、コレが。

もう飛ばなくなってくる歳なのか…

ナイスショットする度に凹むなんて

精神衛生上良くない。

そろそろ諦めようかなと考えるお年頃凝視



んで練習後はビヤッと走りに出る。

暑さのせいなのか

めちゃくちゃしんどかったーーー

汗腺が目覚めていないので

汗が出にくいし、

汗がドロドロしているし。

ボチボチ暑熱順化だな。


本日のラン

暑熱順化で目覚めよ汗腺!



本日は友達とランチの予定があるので

ラン後はシャワー浴びて

急いで準備して約束の場所へ!



の前に

献血です真顔


月1回の献血目標をたてるも

3月はヘルペスでできず、

それ以降は、

ラウンドとマラソンと帰省でできず。

topikが終わるまで、と延び延びになり

よくよく考えたら今月末は親知らずの抜歯があるので

献血できるのが今日しかないっていうね。


しょうがないので

いつもの高層階ルームではなく

ランチのお店に近い献血ルームへ。



10時予約で15分前に受付

それでも3番目。


いつもの所なら流れはスムーズなのに

ここはなかなか呼ばれなくて

採血始まったのが10:30ってね真顔

受付してから45分経ってたよ。

朝イチだったからなんでしょうかね。

しかも成分献血は全血献血よりも

採血に倍時間かかるんですよね。



結局、約束の30分以上遅れで合流。

久々のソロピッツァでマリナーラ♡

美味し過ぎる


平日でも馬鹿みたいに並ぶお店なので

食べてくっちゃべって早々に退席。


その後、コメダに移動して

鬼のようにくっちゃべる


今日の集会は、アスリートフードマイスター2級講座の同期生。


AFMの3級の受講生は多いけれど

2級になるとグンっと数は減り

受講地も限られてくる。

故に、私の代の同期生はたったの4人。


ランナーでウルトラも走る彼女、

学生時代は陸上の全国区の彼女、

東京オリンピック出場、日本記録保持者のスイマーの旦那さんで自身も選手コースだった彼女、

そして何も無いオレ凝視

出会ったのは5年以上前なのに

今でもこうやって繋がる縁を

これからも大事にしたいなー。




という訳で気づけば4時間半。

休みなのに勉強していない事に

やや罪悪感もありながら

久々にリラックスした時間を過ごせて満福♡


満福ついでに

帰り道、コストコ再販店に寄って

ずっと欲しかった

ペーパータオルも買えて超満足!


と思ったのも束の間、

デカさ厚さが売りなのに

そのデカさ故に

家にあるキッチンペーパーホルダーに

ハマらない罠ゲロー




取り敢えず明日はダブルワークなので

今夜こそ早めに寝ます←いらん情報


まる◯