若手農業者への支援 | 石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

一期一会を大切に、神奈川県議会議員石川たくみのブログです。
<私の目指す政治活動>
 ○自立的な生活経済圏     ○誇りの持てる教育
 ○一人でも多くの三浦ファンを ○より身近な市政に

神奈川県議会「一般質問」最終日。

自民党からは小林武史議員・芥川薫議員そして藤代ゆうや議員が登壇しました。


藤代議員から「若手農業者への支援について」質問がありました。

神奈川県民に安定して食料を供給するという、
地産地消の重要性が増してきている一方で、
担い手の高齢化や減少が進んでおり、
将来にわたって農産物の生産・供給量を維持していくためには、
農地を効率的に使って計画的に農作物を生産できるような、
意欲にあふれた若手農業者を育成・確保していく必要があります。
そのため県では、新規就農を支援するための就農相談や
栽培技術を身に付けるための研修など、様々な取組を行っていますが、
就農者の数を増やしていくだけではなく、
若手農業者の経営発展をしっかりと支援することで、
親世代がリタイアする際、農地の受け手となれるような、
自立した農業者として育成することも重要です。
地元の若い農業者に話を伺ったところ、
「生産規模を拡大することが難しい」「規模拡大すると労力負担が大きくなる」
などの生産上の課題のほか、消費者の嗜好が変化する中での販路の確保、
親からの経営の継承など、経営上の悩みもそれぞれに抱えています。
今後、都市農業を持続的に発展させていくためには、
こうした貴重な若手農業者が抱える課題に対して丁寧に支援することにより、
希望をもって営農を続けられることが必要です。
そこで、未来の本県農業を担う若手農業者が
農業を続けるために、どのように支援していくのか?、
環境農政局長の見解を問いました。


尾﨏環境農政局長からは…、

担い手の減少や高齢化が進む中、県民の皆様に県産農産物を継続的に供給していくためには、
新規就農者の確保とともに、若手農業者の経営上の課題解決や経営規模の拡大を支援することが重要である。
そのため県農業技術センターでは、新規就農者への巡回指導や基本的な栽培技術の研修に加えて、
経営発展に向けたビジョンの策定やその実現を目指すためのフォローアップ等の支援を行っている。
さらに、従業員を雇用できる企業的な経営を目指す方には、労務管理やマーケティング等経営者に必要な能力の向上を図る、「農業版NBA研修」や規模拡大に必要な施設・機械導入の補助による支援をしている。
一方、個々の農業者が抱える課題はその状況によって様々であり、その解決には、
経理や財務などの高度な専門知識が必要になることから、そうした点についても支援していく必要がある。
そこで県では、関係機関と連携してで開設した、「神奈川県農業経営・就農支援センター」から、
税理士や中小企業診断士等の専門家を農業者に派遣して、経営の改善や販路の拡大、経営継承などの課題解決を支援していく。
また、人手不足のなかで経営規模を拡大するには、農作業のさらなる効率化を進めていく必要がある。
そこで、本年度から本格的に開始した補助事業により、草刈りロボットやGPSを活用した直進アシスト型トラクターなどスマート機器の導入を支援していく。
こうした取組みにより、若手農業者が将来に希望をもって経営発展に取り組めるよう、きめ細かく支援していく、

…旨の答弁がありました。



小林武史議員の質問項目は下記の通りです。
1.神奈川県広報戦略の改定について 
2.企業版ふるさと納税の人材派遣型の活用について 
3.県戦没者慰霊堂の活用について 
4.国民保護事態における避難体制の充実について 
5.子どもの権利の保障について 
6.平瀬川と三沢川周辺の浸水被害対策について 
7.県立特別支援学校における1人1台専用端末の活用について 

芥川薫議員の質問項目は下記の通りです。
1.災害対策について
 (1)災害時のボランティア支援について
 (2)消防団の体制強化に向けた支援の充実について
2.教育の諸課題について
 (1)県立高校における国際交流の更なる推進について
 (2)県立高校における防災教育の更なる推進について
 (3)学校生活に不安を抱える児童・生徒への支援について
3.県政の諸課題について
 (1)中小企業支援施策の効果について
 (2)都市計画道路・座間南林間線の整備について

藤代ゆうや議員の質問項目は下記の通りです。
1.次世代の科学技術イノベーション人材の育成について 
2.今後の厚木基地の負担軽減のあり方について 
3.県立産業技術総合研究所(KISTEC)の取組の認知度向上について 
4.海外駐在員による外国企業の誘致について 
5.若手農業者への支援について 
6.災害拠点病院等の対応力の強化について 
7.大和市域における境川と引地川の整備について
8.県立の工業高校の魅力の発信について