片足たった1分を朝晩やるだけで、足のしもやけ予防ができる方法 | 明石市 大久保町 まる福整骨院 院長ブログ

明石市 大久保町 まる福整骨院 院長ブログ

JR大久保駅北口から徒歩12分のまる福整骨院。元フィギュアスケート国体選手の院長はケガで辛い思いをしたから、特に子供には自宅で出来るケガ予防体操やストレッチ、筋トレも指導します。あなたとあなたの大切な家族が、元気な笑顔で毎日を過ごせるように全力で応援します!

 

サムネイル

足指と土踏まずを「手を使って」「最大限」「大きく」グニグニと動かしましょう

 

こんにちは!
シンプルだけど効果抜群なのでやって欲しい
明石市大久保町 まる福整骨院 院長、福家(ふくいえ)です。まる福の自己紹介
 

11月になって、朝晩が寒くなってきましたね。
寒くなってくると毎年チラホラと出るのが、足のしもやけの患者さん。

しもやけを治療するわけじゃないけど、触りたいのに触れないなんてことになるので、ちょっと困ることになったりします。

もちろん、本人がいちばん困ってるわけなので、責めてるわけではないですよ💦


ということで、寒くなってきたこの時期から始めてたら、しもやけ予防になるセルフケアをお伝えしますね。

 
 ※素材写真です

しもやけって、足や手の指が赤や紫色に腫れて、痛かったり痒かったりになる症状です。

末端になりやすいということは、血行不良が主な原因だということ。

ということは、こまめに血行促進になることをしておけば、しもやけ予防になるんじゃない?というのが、今日の内容です。

ただ手も足も両方しもやけになるけど、手は濡れたまま拭いてないなど他の原因もあるし、今回は足指がメインです。


さっきも書いた通り、足指のしもやけの主な原因は血行不良です。

では血行不良の原因はというと、足指が動いていないということが多いです。

あなたの足指は曲がりますか?
「曲がるよーほら」って言いつつ


こんな感じになってません?


本人は精一杯、グー👊にしてるつもりだけど、指の根元が曲がってなくて、先っちょだけピョコって動いてるのがわかりますか?


手で試したらわかるけど、根元からグーにするのと、先っちょだけピョコって動かすのとでは、運動量がまるで違います。


それが1日中ともなると、毎日ともなると、かなりの差になりますよね?


ホントは



これくらい曲がってほしいです。


しっかり曲がるからこそ、つま先からかかとまで足をしっかり使えるので、血行が良くなるわけです。



というわけで、指の根元をしっかり動かすようにしましょう。



足指5本全部を「手を使って」「最大限」「大きく」グニグニと動かしましょう。


慣れないうちは痛いかもしれないけど、ほんの少し痛いくらいまでは頑張って曲げる方が効果的です。


「足指を動かしてね」というアドバイスは良くしますが、ほとんどの人が手を使わずに、ただ指を動かすだけのことが多いです。


ただそれだと



こんな感じになるので、ほとんど動いてないのと変わらないわけで。


いつも以上に動かす必要があるので、「手を使って」「最大限」「大きく」というのがポイントです。



そして、もう1つは土踏まず。


左右の手で足を前半分、後ろ半分で持つと、ちょうど間が土踏まずになります。


ここを「手を使って」「最大限」「大きく」グニグニと動かします。


ここがしっかり動くと、足のクッションがしっかり働くので楽に歩けるし、動きが出るということは血行が良くなるというわけです。


どちらもそんなに時間をかけなくても大丈夫。


片足の足指と土踏まず、合わせて1分しっかり動かせば、効果を実感できますよ。


試しに片足だけやってから立ってみてください。


指先までしっかり地面に着いてる感覚がわかると思います。


立ちやすく、歩きやすく、バランスも良くなってませんか?


ぜひ朝晩の日課として試してみてくださいね!



「どれくらいやればいいのかわかんなーい」という方は、まる福の整体を試してみませんか?
 
LINEのお友だち追加から、お問い合わせ・ご予約ができます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

友だち追加

「聞きたいことがあるけど電話するのは気が引ける」という方は、友だち追加ボタンをタップして、LINEからメッセージを送ってください!
わかる範囲でまる福がお返事します。
もちろん予約もこちらからできます。
 
「知り合いが体のことで悩んでいたな」というときも、このブログをおしえてあげてくださいね。
 
 
まる福整骨院
 
〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪1521-1
 

 

 

 

 

 

 

 
078-964-5005

完全予約制ですので、電話か公式LINEからご予約をお願いします。

急患は随時対応しますが、お待たせすることがあります。

 

月・火・木・金

9時~13時 16時~20時

9時~13時

 

水・土午後・日・祝

休診

 

臨時休診、休日受付あります

このブログやLINE、Instagramなどで

お知らせします