どもっ!くっすんです♪

今回は電熱ベストの回なんですが、去年まで使っていたワークマンの電熱ベスト。

もうバッテリー3つ目なんですが全部意味のわからない潰れ方。2度とワークマンの電熱買いません💢バッテリーすぐダメになります。ほんまに行けてない。。。おすすめはしません。


で、空調服で使用しているバートルですが



僕の使ってるバッテリーはAC360-19Vで、このバッテリーが使える電熱シートとベストを購入しました。



サーモクラフト 9V仕様で8時間も使えるみたいです♪そして購入したベストは


装着はボタンとか袋とかあるのですぐ付けれます♪




バートルの電熱ベストはバッテリーとシートと専用のベストやジャケットが必要ですがそれぞれ分解できるので、洗うのも全く問題なく完璧です♪



先日ブログでも買いた電熱パンツに靴用の電熱のインナー、それに『冬の支度!電熱シリーズ』どもっ!くっすんです♪色々考えた結果、先日の釣行『外は寒いが海中はホット!タチウオ釣りに行ってきた!』どもっ!くっすんです♪今回は大阪・小島の海蔵丸さんにお世…リンクameblo.jp


スノーブーツとの組み合わせで気温高めの12-13度予報でしたが、ずっとこたつの中にいてるようで、全く寒いという概念ありませんでした♪


バートルのT字の電熱シートは保護回路も付いていてワンランク上の電熱シートと思いました♪


来年早々にアジメバルが始まるようで、毎年極寒の釣りですが、全く問題無さそう♪

冬はアジメバル通いたいです♪