いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
ダイエット&妊活栄養アドバイザーのMartyです
受験生は最初に志望校をある程度決めてから勉強をスタートします。志望校が決まれば赤本を買います。
ダイエットも同じです。目標が違うならアプローチする方法も異なります⚠️
理想の身体を手に入れるために必要なものは何か?を明確にしてから行動に移りましょう!!
受験生は勉強効率を上げるアイテムを無駄なく上手く活用しています。特に目新しく画期的なものもないですよね。しかしダイエッターの場合、新商品はどんどん出てきます。さらに使わずに終わった、使いこなせないモノが多い。これはなぜなのでしょうか??
自分に本当に必要なモノだけ購入しましょう👛
「ダイエットは恥ずかしい」から卒業しよう
\ 先生やトレーナー選びの注意点 /
勉強ができる人が必ずしも教え方が上手いとは限りませんよねコンテストで入賞するようなボディの持ち主が皆んな栄養の知識や個人に合わせたアドバイスができるとも限りません。担任や習い事の先生をはじめ対人関係においては【相性】も重要です
結果を出す選手には名コーチがいます。高い目標達成のためには、特に結果を出せる先生を見つけてください❤️🔥
上手くいかない時、一人だと挫折しやすいです。勉強もダイエットも自分との戦いだからです。また躓いた場合、解決策、打開策を見つける必要があります。その時に自己分析するもよし、導いてくれる人にアドバイスをもらうと良いですね
【妊活栄養クラス】
最終目標が妊娠を目指す方に向けたクラスです。