こんにちはニコ

ダイエット &妊活アドバイザーのMartyです✨



    

今回はこんな人に向けて
このブログを書きました✏︎

✔︎ヨウ素(ヨード)制限中の方
✔︎ダイエット中の方
✔︎ビールを飲む習慣がある方

最後まで読んで頂けると嬉しいです☺︎



まずは32歳2児のママ👩🏻
オンラインダイエット6週間コースに
参加された卒業生のビフォーアフターから✨


今回は卒業生から学ぶ!痩せるダイエットのヒント!毎晩のビールは太るのか?をご紹介します!

是非参考にしてみてください!


6週間の変化です!身体の厚みが全然違いますね👏!二の腕もほっそりしています✨-4kg以上痩せたように見えますチュー
 
サムネイル



お見事です








サムネイル

橋本病だと代謝的になかなか体重が動かないなんてこともありますが、全身しっかりサイズダウンしています!!
今回の卒業生がどんな想いでオンラインに参加されたのかもご紹介します!



数値で見る変化





お腹周りの脂肪は内臓脂肪なので、食生活を改善していくことでしっかり凹みます!たった6週間の変化ですが、ここまで変わったので継続歴が長くなればどんどんスタイルアップします✨
これからの変化も楽しみですね💕

 
サムネイル




ダイエットの理由



 




卒業生からいただいた💌



 

痩せるヒント

開始前の体=それまで食べてきた食生活の結果です。
どんな食生活の人がどんな体型なのかを知っていくのはヒントになりますひらめき電球


開始前の食生活はどんな感じ?

朝食:たまごかけごはん
昼食:お弁当(ご飯150gほどに卵焼き、晩の残りのごはんを詰めて行っています。)
夕食:お米なし、おかずのみ
お酒:ビールを毎日一本🍺

運動:仕事で身体は動かすが、運動はなし



サムネイル

全体的にビタミンミネラル が不足、メニューによってはタンパク質も。
朝ごはんは欠食はしてないものの、少量なのと、昼食のお弁当のボリュームももう少し欲しいところ💡
また、全体のバランスが偏った内容になっています☝️💡

まずは身体にとって必要な栄養を摂ってあげることが大切なのと、既往歴から考えると極力脂質を抑えたものがおすすめです!




ビールは太る?

昼や夜にどんなおかずをどのくらい食べていたのか、にもよりますが、太る要因の一つに毎日の【ビール】があります🍺



ビールを飲む方はお米をぬき、おかずだけというパターンは多いですよね。


ビールのメーカーにもよりますが例えば大手のビール会社の平均で言うと100mlあたりに含まれる糖質量はざっくり3.1g前後。

エネルギーは43kcal前後です。


缶ビール1本が350ml、または500ml。

1本飲むということは単純に3.5倍、500mlなら5倍の量を摂取すること真顔🍺!


ネットでメディアでもお酒は太らないとか、痩せる、○杯までなら大丈夫などいろんな説を耳にすると思います。

また、お茶碗一杯分の糖質やカロリーと比べたら全然低いじゃないか、と思った方いませんかニヤニヤ


毎日の飲酒は健康面でプラスはありません。

また、同じカロリー、糖質でも【何から摂取するのか】も凄く重要なんですね。


種類にかかわらず、液体は特に注意が必要です⚠️


ビールも1本だけなら適量、と思うかもしれませんが、アルコールは満腹中枢を麻痺させます。

また、ビールは炭酸、つまり食欲増進効果があります☝️


さらに飲酒により血糖値が急上昇、液体は特に血糖値を上げてしまいやすいです。

特にお昼を食べてから夕飯までの食間はフルタイムでお仕事をしている人は大体6時間以上あくものです。


仕事終わりにお迎えに行ったり、買い物、調理をしていざ夕飯となると、7-8時間空いてしまう、ということもあるでしょう。

そんな腹ペコ状態での飲酒と夕飯、食べすぎないわけがないウインク


空腹時間が長くなるほど注意、ですね!



またビールが好きで、つまみながら食べる場合、塩分や脂質が高いものを選びがち⚠️

「ビールに合う!」と思うものはもうハイカロリーだと思っていいですね。


飲みながらたべるとダラダラ食事時間が長くなりすぎたり、満腹まで食べてしまったり。

飲酒で血糖値を急上昇させ、その後血糖値が下がった時に強い空腹感を感じてしまう。

寝る前にまた何かつまんでしまったり。。。


ビール単体1本だけで太るかどうかで言えばその日一日のトータルの摂取カロリーや、活動量なんかにもよります。

ただ、間違いなくダイエットと飲酒は間反対にあります真顔ひらめき電球



アルコールの分解は肝臓が担っていますよね!

肝臓は基礎代謝量を左右する器官ですひらめき電球

飲酒により肝臓を疲弊させてしまうと基礎代謝が低下します⚠️

こちらの卒業生の場合、既往歴から考えても基礎代謝は低い。運動もしていないので筋肉量も少ないのが予想されます。


毎日の飲酒で臓器が疲弊、どんどん太りやすい体質になると言うことですね!ちなみにタンパク質を摂りすぎたりしても疲弊します⚠️


筋肉美を競う大会にでるような人はボディメイク中にお酒は飲みません。禁酒します。

それはアルコールを摂取することで筋肉の合成を促すタンパク質(mTOR)の活動が低下してしまうから。

また、常習的な飲酒が筋肉を分解し、脂肪の合成を促進するコルチゾールの分泌を高めてしまうのです⚠️


筋トレをして体作りをする人は基本的にはお酒は避けるはず。飲酒量が多くなるとアルコールを分解、代謝するのが優先されるので(しかも体質によってもどれだけ分解出来るかも変わりますよね)、食べた食事はそのまま蓄積されてしまいます。



宅飲みの良さの一つではありますが、自宅で飲むとなると就寝時間までの間隔が短くなりがちです。すぐに寝ることができてしまいます。


そもそもアルコールにより睡眠の質も下がってしまう、翌日の食欲のコントロールが難しくなる、溜め込みやすいモードになる。

何よりも寝ずに起きている方がアルコールの分解は進むので、お酒を飲んで時間をおかずに寝てしまうのはNG🙅‍♀️


大前提にダイエットを目的とする場合は禁酒。

もし飲むならお昼の方がいいのと、なるべく早い時間に飲む、飲んだ後起きてる時間は長めに。

水分もしっかりとって下さい!


毎日ではなく必ず休肝日は必要です🙏!

依存を避けるため、健康のためにも毎日1杯というのもお勧めできないですねひらめき電球






知っておきたいこと





サムネイル

ヨウ素(ヨード)制限がある場合、全体的には水溶性の食物繊維が不足しやすいです。海藻類を基本的に避けるはずなので、いかに他の食材で食物繊維(特に水溶性)を補うのかも重要になりますね!





最後まで読んでくださってありがとうございましたウインク❤️

来週も1週間、頑張りましょう〜❤️‍🔥


 

 



 

ベルお知らせベル

 


🌈オンラインダイエット生募集🌈 

お問い合わせはインスタグラムのDMまで💌