新潟旅行☆(1) | The Present.

The Present.

New Life in New Jersey の続きです。
※ブックマークリンクあり。
夫婦2人暮らし。
2008年1月〜渡米。
2011年1月〜帰国、東京生活開始。
2014年4月〜転勤、山口生活開始。
2015年1月〜再度、関東生活開始。

早いもので10月ももう終盤。

年末が近いなんて信じられないわ… ガーン

私たちが住んでいるほぼほぼ北関東(?)エリアでは、まだ紅葉ってほどまでに至っておりません。

ちょっと黄色っぽいかな、って程度です。

そんな時期に、新潟県の津南&南魚沼エリアに遊びに行ってきました 音譜

すごく紅葉が綺麗でした~ ラブラブ!

まずは津南エリアを攻略!

1)前倉橋

紅葉と綺麗な川に、橋の赤がとても映えて素敵でした 音譜







ここには「へいけ茶屋」さんというお土産物屋さんがあるので、とてもわかりやすいです。

お手洗いもありました。道はちょっと狭いけど。

2)見倉橋

こちらは吊り橋。

駐車場に車を停めて、住宅の間を抜けたらひたすら山道を下ると到着します。









「吊り橋効果」を体感できます(笑)

3)見玉不動尊

「目」にご利益があるそうです。



大きな「メグスリの木」もありました。

参道は階段になっています。

その横を滝のように水が流れていて、「延命の水」と呼ばれています。



4)見玉公園

見玉不動尊の辺りから、車で通る道からでも「津南グランドキャニオン」と呼ばれる素敵な景色が見えていたのですが、せっかくなので絶景ポイントで見ることに 音譜



絶壁の白さと紅葉の鮮やかさがとても綺麗でした 合格

グランドキャニオンのように「The 岩」ではなく、断崖絶壁がずっと続いている感じ。

5)竜ヶ窪

「毎分30トン、日量43,000トン。約1.2ヘクタールの沼は1日で全て入れかわることになり、決して濁ることなく沼水を清冽な状態に保っています。」

だそうです。
※津南町ホームページより引用させて頂きました。

ということで、てっきりこういうのを想像していましたっ!↓

※「金沢清水」(「東北3県温泉巡りの旅~5~☆」より)

実際は…想像以上に穏やかでした…汗


派手さを求めちゃダメよね…(笑)

6)妻有(つまり)ポーク

写真がなくて申し訳ないのですが… ガーン

「1)前倉橋」から「5)竜ヶ窪」までは車の運転だけで1時間くらいなので、観光している時間を含めるとちょうどお昼にいい時間になりました。

「津南観光物産展」で地元のブランド豚である妻有ポークが食べられるとあったので、そこでランチです。

ちょうど「とんかつまつり」まっさいちゅうでラッキー ラブラブ

ありがたいことに肉厚で、揚げたてサクサク、お肉にもしっかり甘みがあってとっても美味しかったです ラブラブ!

7)清津峡

往復1500mのトンネルを通って、津南グランドキャニオン的な風景が間近で観られます。

この観光のためだけのトンネル(もちろん歩行者だけ)なんですよ。

↓入り口。


この入り口から写真奥の渓谷に向かってトンネルが伸びていて、ところどころに景色を観られる大きな窓のような展望スポットがあるのですが、このスポットが全く見えないように作られています。

観光を最優先にしながら、景観も大事にしているんですね。

↓展望スポットの1つ。


こちらはこちらでナイアガラの滝にあった「ジャーニービハインドザフォール(ナイアガラの滝の裏側にトンネルがありそこから滝を満喫できる)」を思い出しました(笑)
※当時の記事はコチラ

「懐かしいねー 音譜」なんて言いながら散策。





徳島県の大歩危小歩危っぽいかな。
※当時の記事はコチラ

岸壁のスケールは、観られる距離が近い分、こちらの方が凄さがある印象です。

大歩危小歩危のように川に深さがないので、川下りには不向きなのが残念。

トンネルから駐車場に戻るまでの道にお土産物屋さんがあって、旦那様はソフトクリーム、私は笹団子を買って、景色を楽しみながら頂きました ニコニコ

私の場合は、言葉通り「花より団子」でしたが(笑)

1日目の観光はここまで。

1日目は新潟までの道中が私たちの旅行に定番の雨だったのですが、新潟に着いたらとっても晴れてくれてラッキーでした。

そして2日目も珍しく晴れてくれます 晴れ

その2日目の様子はまた次回… ニコニコ

長々とお付合い頂きありがとうございました ドキドキ