効率よく生きたい話。 | GO!MARY アラフィフ女のひとりごと

GO!MARY アラフィフ女のひとりごと

日々の個人的な感想だったり。出来事についてです。備忘録的なトコもあるかも。夜中に変な願望を書く癖もあり。あんまり深く考えず書いてしまう癖有り。温かい気持ちで読んで頂きたい。

大体遠回り。。大体二度手間。。


常々、効率よく生活したいなーと思っている。

のに、車のナビはいつも遠回り。知っている道をナビの音声を無視して行ったら早く着いたりする。

あまりにもナビに従わないからか、三回ぐらい無視して進んだら、高速使わない設定なのに、高速に入らせようとして来た。。その後も反抗期の子供の様に高速道路を走行している程で案内しやがる。


今日の朝、コストコのベーグルを食べようと思ったらカビていた。一回目は買ってきてすぐに下ごしらえして温めれば食べれるように冷凍庫に入れたのに、、

なぜ、今回冷凍しなかったのか、、


前回購入した時は冷凍した割に早く食べ切ってしまったからと、2度目の今回は常温保存していた。。

消費期限を1週間くらい過ぎている。。

傲慢が生んだ失敗。泣く泣く廃棄。。

食料品が軒並み高騰していて、生活費を圧迫しているご時世に、、何やってんだよ。


キャンプに行く前に食べたいものや作りたい材料を買い込む。結果毎度使いかけが大量に余る。素直に帰ってから消費すれば良いのに、備蓄してまた来月のキャンプで使えばいいと放置する。

次にキャンプに行く時には忘れていて、使いかけのマヨネーズや調味料が被りまくる。

なんかのタレみたいなのが冷蔵庫に溜まっていく。。


ポイント還元で安くなるからと、必要なものとそうでないものまで勢い買い。100均で8000円。。

ドラッグストアで娘にねだられて、高いシャンプーやら洗顔料やら買わされる。。

還元されるよりムダ買い。。。


買い物しまくって疲れてお腹空いて、ほぼ夕方の夕食前にフードコートで買食い。。

中途半端に食べたら、よりお腹空いて夕食は重いおかずばかりを大量に作る。。そして、余る。。


ダイエットの為に契約したジムは娘と2人。一昨年くらいから全然行ってないし、GWまでに家の中全部断捨離する今年の目標は達成する兆しも見えないまま、物がどんどん増えていく。マジで、どんだけー。。


ママ友に娘が学校嫌いで困ってると相談を受けたから、間に受けて、親身になって話を聞いてたら、、

偏差値トップクラスの私学大に入学が決まり、ただのお受験マウントだったと気がつく。。


どこか近所にあるお寿司屋さん知らない?と聞かれて、くら寿司があるけど、家族全員行ったら強制的にうどん食べてから寿司にいくように言い聞かせてるよと話したら、回らないお寿司屋さんの事を聞きたかったらしく、ドン引きされる。。


なんでこんなに効率悪くしか生きれないんだ。。

賢く効率良く生きれる人になりたい。