雨対策や強風対策を | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

台風1号が発生して、もうすでに西日本では強い雨が降り始めていますが雨雨雨

明日にかけてかなり激しい雨、

場所によっては強風が吹くようですね(やめてよー

 

 

5月半ばには、私たちは時期外れの台風のような強風にやられました→こちら

あの日のデータを見ると、

平均風速約6m、最大風速約14mでしたが、

最大瞬間風速は約24mにもなりました。

 

 

天気予報を見て、このぐらいの風ならと高を括ってたら、

ドエライ突風が吹き荒れて台風

私たちみたいにぶっちぎれてどっか行ってしまうことにもなりかねませんので、

今後風が強そうな地域(日本海側・太平洋側)の方々は、

まだ時期的に株(苗)が小ぶりで風の影響を受けやすいですので、

雨だけじゃなく強風対策もなさっておいたほうがいいと思います。

 

 

行灯仕立てに出来る方は、行灯仕立てで風予防。

ナスなどがもうすでに枝が伸びてる方は2本だけでもツリー仕立てにしておくと安心かもしれないです。

無理なら出来るだけ上のほうまで留めておくといいですね。

 

 

今回こちら瀬戸内側は、あまり風が強くない予報ですので

株元にもみ殻を被せて雨対策をしておきました。

もみ殻が無い場合は、腐葉土などでもいいかもしれないです。

スイカはまだ行灯仕立てにしています。

トマトは主枝1本仕立てはしっかり上のほうまで紐で留めて、

放任栽培は隅々までネットに絡めておきました。

下の方の傷んでる葉は、前回被害を受けた葉

 

 

 

 

前回ぶっちぎれて飛んで行ったじゃがいもは、もう知らん笑

 

 

 

ツリー仕立ての仕方(そこからスタート)

 

 

イベントバナー

 

 

【菌力アップとにがり】

※地域による送料の違いにより、

メーカー「サンビオティック」のオンラインサイトの方が安い場合がありますのでご確認ください

 

 

 

 

アブラムシ対策はニームスプレーの散布一択!ひたすら予防!

お得商品も含めてニームに関する記事は→こちら(一番おすすめのアブラムシ対策)

 

 

こちらは原液100mlサイズ

意外とニームスプレーは散布してるとすぐ無くなるので、

原液を買って希釈するのがオススメ!

最近ほんのちょっと値上がりしましたが、それでも原液を買えば、 

500mlのスプレーボトル1本あたり14~15円ぐらいと激安で作れますよ♪

使い方は→こちらの記事(動画付き)

 

 

支柱を組んだりネットを留めたりするのに超ぉー便利!!
サカタのタネ製「ゴムスビー」

 

 

粘土質土壌の緊急対策にはコレ!

しっかり耕してから掛けるのがコツだよ。

長期的には腐葉土などを漉き込むのがいいね。

 

 

土壌の酸度調整はこれ使ってます

 

 

めっちゃ軽くて便利♪