台風のような強風による被害報告 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

一昨日の【5月16日】

こちら香川県は最大瞬間風速23m以上の台風のような強風が吹き荒れました台風

一昨日の夕方遅くに畑(貸し農園)に行ったら、

みなさん結構派手にやられてしまって大騒ぎで、 口々に、

 

「ナスが折れた!」 

「うちはトマトも折れた!」 

「じゃがいも倒れて折れたー!」 

「トウモロコシ倒れた!」 

「キュウリの蔓がちぎれて飛んでいって無い!」 

「行灯仕立てはどっか行った!」 

「うわぁぁーー最初からかぁ!」

「まさかあんなに風が強くなるとは思わんかったもんなー!」

 

貸し農園全体を見渡すと、じゃがいもはどこも倒れて折れてるものも多く、 

成長してたトウモロコシは傾き、 

ナスやトマトは支柱から外れてぶらんぶらん状態が多く、折れてるのも見えました。 

 

そして私たちの畑の区画に行き、一見無事か?!と思いきや、 

まだ動画に出来てませんが、

3日前に定植した小玉スイカのオベリスクが4台あるんですが、 

そのうちの2台がかなり古くて脚がほぼ朽ち果ててるやつを

Uピンで押さえて無理矢理使ってるんですが、 

それがどっさーーん!と畑の円形広場に倒れてて滝汗滝汗

よく見たら一番派手でした笑い泣き

挿す脚がほぼ朽ちて無いので、 

こりゃ次に台風が来る時はロープで引っ張って補強しないとダメだなと思いました。

 


 

そして今日【5月18日】

倒れた野菜を手直ししてた時はあまりわかりませんでしたが、 

2日経って、今日畑に行ったら

傷んだ箇所が茶色く目立ち始めて、被害が明確になってきました。

 

 

◆じゃがいも

畝の両端の男爵とグランドペチカがだいぶちぎれて飛んで行って無くなり

(男爵は3分の2がほぼ消滅) 

真ん中のアンデスレッドと十勝こがねは、ちぎれはしなかったけど 

ぶんぶん振り回されたようで、茎が一部折れたり、葉が枯れたりしていました。

 

 

 

 

◆スイカ

行灯仕立てにしていましたが、

行灯の中で暴れたようで枯れたり傷ついた葉が意外と多くて、 

これが原因で病気になるかも…滝汗

一応、傷みの目立つ葉は取り除きました。

 

 

◆ナス

折れなかったけど葉は結構振り回されたようで傷だらけ。何枚かは葉が無くなってました。

 

 

◆トマト

茎は折れなかったけど傷んだ葉が思ったより多くて、折れた花房もありました。 

傷んだ葉は全部取り除きました。

 

こちらは明日の夕方から少し強めの雨雨が続く予報なので、

トマトとナスの地面に着きそうな葉は切っておきました。

 

いやぁ~5月にこんな台風みたいな風が吹くのは予想外だったけど、 

これは異常気象の始まりなのかぁーー! 

 

まぁ、最善を尽くすけど、

なるようにしかならん!(≧▽≦*)

 

 

イベントバナー

 

 

【菌力アップとにがり】

※地域による送料の違いにより、

メーカー「サンビオティック」のオンラインサイトの方が安い場合がありますのでご確認ください

 

 

 

 

アブラムシ対策はニームスプレーの散布一択!ひたすら予防!

お得商品も含めてニームに関する記事は→こちら(一番おすすめのアブラムシ対策)

 

 

こちらは原液100mlサイズ

意外とニームスプレーは散布してるとすぐ無くなるので、

原液を買って希釈するのがオススメ!

最近ほんのちょっと値上がりしましたが、それでも原液を買えば、 

500mlのスプレーボトル1本あたり14~15円ぐらいと激安で作れますよ♪

使い方は→こちらの記事(動画付き)

 

 

支柱を組んだりネットを留めたりするのに超ぉー便利!!
サカタのタネ製「ゴムスビー」

 

 

粘土質土壌の緊急対策にはコレ!

しっかり耕してから掛けるのがコツだよ。

長期的には腐葉土などを漉き込むのがいいね。

 

 

土壌の酸度調整はこれ使ってます

 

 

めっちゃ軽くて便利♪