実エンドウの収穫開始 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

11月6日に種まきしてスタートした実エンドウ(品種:久留米豊)スナップエンドウです。

実エンドウはグリーンピースのことです。

 

 

前回(4月6日)は、スナップエンドウの収穫を始めたところでした。

その後もどんどん収穫しています。

 

 

 

全体像としては、前回は花盛りでした。その後約3週間の変化です。

上が前回、下が今回

花から莢に

 

 

前回、中の種(豆)が透けて見えてた実エンドウの莢(さや)は、

3週間経って、

 

 

 

 

パンパンになって、ぶらんぶら~んデレデレ音譜

収穫サイズになりました。

エンドウの葉は、栽培後期になるとほぼ100%ハモグリバエ(絵描き虫)にやられて、

白いぐじゃぐじゃの線だらけの葉になりますが、

収穫にはあまり関係ないので気にしていないです。

 

 

 

莢の表面にこんな細かなシワが入る直前ぐらいが収穫適期らしいですね。

人によってはシワが入ってからいいとか好みが分かれますが、

まぁ、売り物じゃない家庭菜園なので好きな時期に収穫すればいいよねデレデレ

この莢を畑で開けて中を見てみました。

 

 

 

パカッ

可愛く並んでるちゅーラブラブ

久留米豊という品種は、莢が長めで実入りがいいので大好きです。

 

 

 

実エンドウしゅーかーく!

これは月曜日の写真ですが、3日後の今日も同じぐらい収穫しました。

これからしばらく収穫が続きまーす。

豆ごはん楽しみだ!酔っ払い音譜

豆と一緒に莢も入れて炊くと風味が増して美味しいね(莢は取り出して混ぜます)

グリーンピースは、軽く茹でて冷凍するのもいいけど、生のまま冷凍も出来ますよ♪

たくさん収穫した豆は冷凍保存して一年中食べてまーすラブラブ

莢から出して冷凍保存してたけど、色よく冷凍保存するには生の莢ごと冷凍がいいようなので、

今年は莢ごと冷凍もやってみまーす(^^)/

ベル参照サイト→グリーンピースの保存方法(旭化成サイト)

 

 

ベル無料ダウンロードして使っていただける5月の俵太カレンダーUPしていまーす!是非使ってね!デレデレラブラブ

A3・A4・ハガキサイズ・スマホ・携帯用各種サイズあります。

 

畑で鍬振ってたら、もう暑くてバテバテ滝汗

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

アブラムシ対策はニームスプレーの散布一択!ひたすら予防!

お得商品も含めてニームに関する記事は→こちら(一番おすすめのアブラムシ対策)

ニームスプレー5本セット

 

 

こちらはニームスプレー10本セット

 

 

こちらは原液100mlサイズ

意外とニームスプレーは散布してるとすぐ無くなるので、

原液を買って希釈するのがオススメ!

使い方は→こちらの記事(動画付き)

 

 

粘土質土壌の緊急対策にはコレ!

詳しい記事は→こちら

しっかり耕してから掛けるのがコツだよ。

長期的には腐葉土などを漉き込むのがいいね。