義父母宅掃除(大物終了) | お米マイスターますみ☆日本人に米は命そのもの(玄米食もおすすめしてます)

お米マイスターますみ☆日本人に米は命そのもの(玄米食もおすすめしてます)

大阪平野区にて
代々続くお米屋さんを
アラフィフ夫婦でやってます

お米だけでなく
日々の生活で
感じたこと
気付いたことなど
気ままに書いてます

ここで投稿した事が
どなたかのお役に立てば嬉しいです

今朝のエアコン掃除で

大物が終了しました


before


埃と油汚れで綿雪状態💦


after


同居する前に私たちが使ってた

食器棚を使ってもらいたいと

言ったもんだから


場所はここしか無くて



先に鎮座してたエアコンは

風〜どこへ運びます❓

みたいな状態に😅


嫌やだったと思うけど

当時はまだ綺麗だったので

もったいない精神で

使ってもらえてたんだよね



さすがに掃除し難かった💦

上から下から真正面から

見る角度変えて汚れを探して


物の味方は一方向ではダメね😅

(ある意味生き方にも通じる❣️)



それから

投稿を見てくださった方々から


同じグリル使ってます

手前外れますと外し方教えて下さったり


金属のサビは木工用ボンドを貼り付けて

剥がすと取れるらしいと教えて下さったり


周りにマスキングテープ貼って

木工用ボンドは厚めに塗る


マスキングテープごと剥がすのがコツ


時計を飾ってたフックです

外せたらクエン酸溶かした水に

放置しても良かったのですが

外せそうに無かったので

とても助かりました✨




お2人に

ありがたいお知恵をいただいて

おー😳💕と気持ち良さを

倍増させてもらえました❣️

ありがとうございました🙏🥰


1ヶ月とちょっと

毎朝早起きして

ここまで頑張って

今、ホッとしています


細かい掃除と障子の張り替えは

まだ残ってるので

早起き掃除は続けます😊


娘の出産も計画出産に変わり

日程も決まりました

一日くらいズレることもあるのかな?


体調次第で

戻って来る日も予定が立つと思います

それまでに残りを仕上げないと💦ら洗剤


ぼちぼち頑張ります🤗

今回使った洗剤

スコッティの洗って使える

ペーパータオルは1枚を使い倒しました👍