【受験終了】人気校の電話対応のその後 | pigukei’s if time〜こじらせアラフォー主婦が素敵な40歳を迎えるために仕事☆育児☆美容☆に奮闘するブログ

pigukei’s if time〜こじらせアラフォー主婦が素敵な40歳を迎えるために仕事☆育児☆美容☆に奮闘するブログ

日々の徒然や思っていることを書いています。
私自身の気付きや息抜き、日常の合間の少しの非日常な時間になればと思っています。


長男の受験が終わりました。
やったーもう勉強せぇって言わんでいいぞ←

予定より少し早く切り上げました。
まだ結果が全部出揃ってないので何とも言えませんが、まぁ頑張ったなという感じでしょうか。
目標には届かず、だけど受験勉強に備えるのが遅かった割にはいい結果なんじゃないかとおねがい

克服すべき課題も見えたし、いい経験になったのではと思いました。

さて、先日の記事がとんでもないアクセス数を出し、しかも他の記事も伸びとるーポーン


けっこうアクセス伸びたので責任を持って説明しますと、人気校の当日の対応は普通でした。
いや、誤解なきように言うと受験校にはほとんど夫が連れていったんですが、どこの学校も対応よかったんです。ただ人気校も他の学校も変わりなかったとのことです。
人気校の電話の時に長男のことについては教員間で共有しておきますと言われたんですが当日は別に共有されてなかった笑い泣きといって何か不都合あった訳でもなくすぐに対応してくれたし、親切でした。
ただ他の学校も親切さは同じなので単に担当者の電話対応がものすごい上手いだけやったんかも、、、と思いました。
まぁそんな優秀な人がいる学校はいいですよねキラキラ
対応の徹底さで言えば公立中高一貫が一番よかったのかもしれません。
申請がめんどくさいだけあったのかも笑い


​夫と次男で組み立て


そして今日は雨で次男の午前の予定が流れたので
お家で朝から2段ベッドを組み立てました。
ず〜っと子ども部屋を作らず皆で寝たり、好きなとこで寝るフリースタイルだったんですが、そろそろ寝るとき隣でベタベタしようとするとマジキレされるので爆笑
でも私一切やることない。楽チン。

受験も終わったので家を整えよう、ほんとに整えよう、死ぬ気でやろう、、、


アメブロのお知らせで知ったんですが
今日からお買い物マラソンなんですね

これは絶対買う。忘れず準備!

これよかったから買い足そう❤️

買った二段ベッド。悩みに悩んでこれにした。
イメージより実際の方が大きく感じる。
でもIKE◯より安いから問題無し。


前見た時、売り切れやったのに在庫が入ってる!
子ども部屋に欲しいな

ここは色々組み合わせ出来るみたい。
ガラス扉も出来るみたい。迷うー

イベントバナー

 


イベントバナー

 大物は明日買おう。

でも4倍に下がりましたねガーン