BRM318青葉200km道志みち 【準備】 | .

BRM318青葉200km道志みち 【準備】

ブルベ戦記 第164話

-------------------


雪の便り (by 信ちゃんさん)がきかれるようになりました~

といきたいところですが、

季節はもう春のはず。


しかし、今度のブルベ(BRM318青葉200km道志みち)の道志みち、

(特に山伏峠のあたり)は標高1000m級でして、

まだまだしっかり雪が残っているようです。



ちなみに、道志村の週間天気予報(yahoo!天気)をみると、

allez!! allez!!  「ブルベ戦記」

と、最低気温もプラス表示に。


(なーんだ、週末は暖かいや)と思いがちですが、

いえいえ!!以下の注意書きを見落としてはいけません^^;


「この地域の週間天気の気温は、最寄りの気温予測地点である『甲府』の値を表示しています。」



、、、、、ということで、3月の道志みちブルベですが、やはり真冬装備を準備しなくてはなりません。


↓クリックすると、このブログのランキングが分かります。

にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ

にほんブログ村


●月間走行距離 (300km超が目安) (2012年3月) 計51.49km


●年間走行距離

(2011年9月~現在) 計2183.61km

(2010年9月~2011年9月) 計2963.47 km ※ブルベ時サイコン不調の未計測分(数十km?)除く


●2012年(ブルベ2年目)戦績表

BRM107神奈川300km鎌倉  【完走】 晴/曇/小雨  

BRM318青葉200km道志みち  【エントリー】

BRM421西東京200km山中湖  【エントリー】 ナイトブルベ

BRM512青葉400km御坂みち  【---】

BRM526青葉600km鳥坂峠  【エントリー】 リベンジ

BRM602青葉600km冷川峠  【---】 526かどちらか?

BRM728青葉200km新雛鶴  【---】 初体験、炎天下ブルベ?

BRM808北海道600km 【エントリー】 自分の「庭」 北海道を走りたいが、休み日程が合うか?

BRM810北海道300km【エントリー】 808はスタート斜里でゴールが帯広、、、ちょっと日程難かも、なので^^;

BRM908青葉300km or 600km美ヶ原  【---】 

BRM1027青葉200kmヤビツ 【---】 1年の締めのブルベに


●2011年(ブルベ初年)戦績表

BRM416西東京200km山中湖完走】 晴

BRM423青葉400km御坂みち完走】 雨/晴

BRM514青葉600km鳥坂峠  【DNF】 晴

BRM528西東京300km富士DNF】 雨

BRM604(→611)千葉600km茂木DNS】 雨

PBP2011(パリ・ブレスト・パリ1200km)参加できず

BRM1009埼玉400kmアタック三保完走】 晴  
1119ヴェロクラブランドヌール青葉走行会完走】 雨    


●「Randonneur 5000への道  2011年10月9日~2015年10月9日(~2015年9月)

現在 計700km


Randonneur5000 (ランドヌール5000km)

ACP認定BRM全シリーズ200、300、400、600、1000km

パリ-ブレスト-パリ ランドヌール1200kmを1回

Fleche Velocioを1回(日本ではFleche Velocio の規定に基いたFleche Japon でよい)



・ブルベはレース、競技ではありません
ブルベは一般の公道を走行します。したがって、交通法規の遵守はブルベ参加への大前提となります。交通法規の違反は失格の対象となります。また、他の道路使用者との円滑な道路共有の基にブルベが成立することをご理解ください。

・ブルベは危険を伴うスポーツです
ブルベは公道を走行するため、安全に十分な注意を払うことが絶対条件になります。しかし、それでも、常に事故の被害者および加害者になる危険があります。事故によって永続的な身体障害、麻痺、及び死亡を含む重い身体障害を自己および他者に生じさせるおそれがあることをしっかりと認識した上で安全走行をしなければなりません。
allez!! allez!!  「ブルベ記」 allez!! allez!!  「ブルベ記」allez!! allez!!  「ブルベ戦記」 allez!! allez!!  「ブルベ戦記」 allez!! allez!!  「ブルベ戦記」