この記事は、青石ぽろみ記者が

稲垣佳美氏主宰のオンラインサロン

443倶楽部に潜入。

 

マル秘な内容を命がけで

レポートにまとめたものである。

初443倶楽部とは?という方はこちら

 

7月後半のライブ配信は

ゲストのタケダカオリさん

を招いて届けられましたよ!

 

 

テーマは・・・・

 

『昆虫の多様性』

 

について!

 

 

む・・・虫?

 

 

一体どんな昆虫ばなしが

繰り広げられるのでしょうか!?

 

 

※虫の写真は出てきませんので、

 安心して読んでくださいね!

 

 

 

ゲスト紹介

タケダ カオリ(写真右)

https://ameblo.jp/calindanuwell/

心理カウンセラー・セミナー講師

(昆虫博士ではない)

443倶楽部主催の稲垣佳美さんとは女性の新しい働き方委員会で、働き方に関する活動を一緒に行っている。

 

カオリさん

 

今日は虫についてなんですけど、

私は虫が好きなわけではないんですよ。

 

でも“虫の生態”は面白くて好きなんです。

 

 

虫って、キモチワルイ~!怖い~!

って思いますよね。

 

その理由は、虫が原因で死亡することがとても多いからなんです。

 

例えばペストは、もともとペストに感染したネズミの血をノミが吸い、次いで人の血を吸った際に、菌が侵入して感染に至ります。

 

また、マラリアなども

蚊を媒介して感染しますね。

 

 

なので、虫に嫌悪感をいただいたり、

怖いと思うのは普通のことなんですよ!

 

 

特に、絶滅せずに長く生き延びている虫は、キモくて怖い外見で生き延びているんです。

 

 

 

稲垣さん

なるほどねーー!

 

虫に対してキモイと思うのには

そういう理由があるんだね!

 

 

そうなんです!

 

現在では120万種ほどの虫が見つかっていますが、さらに毎年2万種ずつ位新種の虫が増えているんです。

 

すごくないですか?

推測では500万種くらいがいるのではないか?という学説もあるんですよ。

 

 

あと、虫は毒のある虫以外なら

食べられたりもします。

 

食糧難などに困っている方は、貴重なたんぱく質として摂取することも…できます。

 

 

\虫の魅力/
昆虫の多様性と虫の生態を応用した技術研究

 

ちょっといいかな?!

 

カオリちゃんは、そもそもなんで昆虫に興味を持ち始めたの??

 

はい、興味を持ち始めた理由は

おおきく2つあります。

 

一つは今回のテーマでもある

『昆虫の多様性』です。

 

人間の世界には多様性がありますが、

昆虫の世界でも同様に多様性があるんですよ。

 

例えば、寄生虫や同性愛、農業制度、奴隷制度などです。

 

昆虫の世界では当たり前にあることを、人間の世界ではマイノリティや問題として扱われるのはどうしてなんだろう?と思うんですね!

 

もっと昆虫の世界から学ぼうよ!!

と思うんです!!

 

 

・・・

 

 

ふたつめは「生物模倣技術」といって、

虫の生態を利用して科学に活かす研究がされていることです。

 

例えば、赤ちゃんでも痛くない注射針は、蚊の生態を応用して作られたりしているんですよ。

 

また、殻が汚れたカタツムリって見た事ないですよね?

 

確かに。泥まみれになってるカタツムリとかって、いないねぇ。

 

カタツムリの汚れない殻を生物模倣して

日本の外壁タイルメーカーが、

雨の日でも汚れないタイルを開発したりしているんですよ♪

 

 

お、おぉ!

じゃあ、カオリちゃん一押しの虫を紹介してください!

 

 

タケダカオリさん一押しの虫

 

~虫の写真はないので安心してご覧ください~

(大事なことなので二回)

 

 

~その1~

エメラルドゴキブリバチ

エメラルドゴキブリバチはその名の通りエメラルドのように美しい虫です。

ゴキブリに神経毒を刺し、生きたゴキブリを意のままに繰るんです。

 

実はこのゴキブリを操ることのできる神経毒、パーキンソン病の治療薬になるかもしれないと言われているんですよ♪

 

※イメージ

 

 

~その2~

ミイデラゴミムシ

こちらのミイデラゴミムシは、外敵からの攻撃を受けると100℃以上のガスを爆発させ、敵を攻撃するんです。

 

個人的な考えですが、ミイデラゴミムシの100℃の爆発をエネルギーに利用できたらいいんじゃないかと思うんですよね♪

 

 

 

人がやってることはすべて虫世界にはある多様性だらけの世界という話

 

私の趣味は周囲の世論を見ていることだけど、

虫の研究をしている人とか、情熱を傾けられることがあると楽しいだろうなと思うよね。

 

虫の生存戦略を見ると、別に勝ち残っているわけではなく、生き残っている。

 

私は虫の話を聞いて、起業家の生存戦略とかについて考えてしまうけれど。笑

 

 

人がやっていることは、すべて虫の世界にはあるんですよね。

 

 

虫と人との違いは

 

人間には道徳がありますが、虫には道徳がありません。

 

 

だからね、私たち人間も

 

○○がいけない!

○○でなければいけない!

 

という前に、

 

まずは虫を認めようよ!

って思うんですよね。

 

 

 

 

 

…人のタイプには、

直感タイプと五感タイプってあるけど、

私とカオリちゃんは直感のタイプなんだよね。

 

 

直感タイプの人って、話がぶっ飛んじゃうというか、頭の中で壮大なストーリが繰り広げられてる。

 

※タイプについてはこちらが詳しいです

 →性格分析ワークショップ


そうですね。わかります。笑

 


私今の住まいに引っ越してきて

7年くらいなんだけど。

 

その時に、100円くらいで

小さい苗木を買ったんだよね。

 

で、7年たってすごく大きくなってるの。

 

 

 

その苗木を見てさ、

 

「この木もアンコールワットで見た何億年の木みたいになっちゃうのかしらぁ~~ドキドキ

 

とか、死んだ後のことを考えてロマンを感じるのよね。

 

 

そんな感じで、私も脳内では壮大なストーリーを考えちゃうんだけど…

 

 

普通に考えて

 

ヒストリー背負いすぎですよね!

 

 

 

 

だからさ、カオリちゃんは

「人間と昆虫を結び付けちゃったんだぁ~✨」

って私はわかるけどさ…

 

 

 

虫と人間では

 

生き物が違うだろ!!

 

ニッチな話題に盛り上がるお二人

 

まとめ

 

昆虫の多様性を認めていけば、人間の多様性も認められるんじゃないか?と思っているんですよ。

by カオリ・タケダ

 

 

虫が嫌われる理由も判明し、ニッチな話題で夜な夜な盛り上がった443倶楽部でした!

 

このライブ配信を聴くと

虫の雑学王になれそうです。

 

 

オンラインサロン内に録画してある今回の動画には、他にもこんな内容にも触れられています!

 

・昨今のSNS炎上の裏話

 (好感度と反感のプロモーションについて)

・猫好きが増えたのは猫の生存戦略と虫が裏では関わってた話 (←) 

 

443倶楽部・ここだけの話

星オンラインサロン詳細

https://ameblo.jp/yoshimi29/entry-12096888514.html

 

星DMM入会ページ

https://lounge.dmm.com/detail/854/

 

今回ライブ配信をされた二人のイベント

7/27(土) 蒲田で餃子の会
https://ameblo.jp/yoshimi29/entry-12483338777.html

 

こちらの記事もどうぞ

成果を出すための場の読み方・促進の仕方

https://ameblo.jp/marketing-poromi/entry-12456565155.html