マークⅡ、ドアミラー分解! | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

ウィンカーミラー、内職です🫡


マークⅡはミラー形状が何種類か存在しており、今回紹介するのはミラーの下にMURAKAMI5551と書いてあるミラーの分解方法について紹介です✨


ネットではやり方が載ってなかったので自分でも出来るよ!という意味を含めて紹介しますおねがい


ちなみにチェイサー、クレスタのミラーとは同じようで実は違うので注意⚠️

YouTubeで載せてる人のをみたら全然違う、今回紹介するものより少し簡単そうでしたので村上5551でなければ少し油断してもいいかも。


以前使っていたものがもう経年劣化でボロボロに。

15年くらい使いました。お疲れ様です😢

LEDもキレキレ(切れていた)でした。


今回買ったのはコチラ。



塗装済みバージョンもありますね。


チェイサー、クレスタの方はコチラでイケるのでしょうか?ご自身で確認を。



早速ミラーを外します。少し温めてからやると、割れないみたいです✨

一番緊張します。

下の⬅️2箇所でかじってるのでそこをパコッと浮かしてやるように外します。

赤矢印方向に抜くようなイメージでやると軽い抵抗から抜けるように外れます。写真左にあるグレーのコネクターは寒冷地仕様のミラーについてるヒーターミラーの配線です⭐️

ついてる人はこれも抜きます。

ミラー外れたニヤリ


ドア内張を外します。

ドア内張の外し方はコチラを!内張が外せた段階でコチラのページに戻ってきてください❗️

jzx100 ドアロックモーター交換


白四角のとこについてる白マルのネジ3本を外します。8mm⭐️

青四角のカプラーを黄色方向から押して緑矢印方向に抜きます。


三角のところにゴムカバー見たいのがついてますのでこれをめくると配線を抑えているプラスネジと黒いプラスチックの部品が出てくるので外します。

赤矢印のネジ3つも外します。ネジ止めついてるので一発目が固いけどなめないように頑張ります。


ミラーの中に赤マルのとこに今にも折れそうなツメが存在します。

これをラジオペンチで内側に一個ずつ内側にやりながら黄色で囲った部品を黄色矢印方向に押し、もう一つの赤マルのツメを押すと浮きますニコニコ

カコカコしてるうちに外れますニコニコ


赤マルのネジを外します。

細いネジ、太いネジが存在しますので間違えないように❣️


これで分解できるかと思いきや、まだ。



カプラーを分解します。

このどこに何が刺さっているかわからなくなったら大変なので写メを撮りました📷

黒が2本あるので逆に刺さってもいいのかわからなかったので一本に油性赤マジックで印をつけて、刺す方のカプラーにも赤い印を間違えないようにつけました。


黄色矢印方向にプラスチックを浮かせます。小さめのマイナスドライバーでやると浮かせやすいです。

そして安全ピンで赤矢印あたりを目掛けてブサっと!!裏から引けば線は抜けます。時々抵抗してくる線もありますが、抜けます。黄色プラスチックが戻ると抜けませんので注意⚠️

尖ってるようで尖ってない物(ゼムクリップ)では出来ません。


これで解けたので三角のところを通って全てが分解完了です✨



今回自分が買ったのは未塗装品。


点灯確認、取付確認だけして修理屋さんに引き渡しましたニコニコニコニコ


塗ってもらったのでここからは自分で組み込みますおねがい


白くなって帰ってきましたてへぺろてへぺろ


完成イメージ✨


次回は

マークⅡ、ウィンカーミラー組み立て!