塗装入りました | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

前回訪問から約40日経過、その後のマーク2、見に行きましたニヤリ

今回はうちのベビークンと二人で見に行きましたニコニコ


息子は整備工場にある自販機がお目当て。

パパは車目当て。


到着早々に自販機でお茶を買いました。


ドアとフェンダー、トランクが塗装に入った日でしたラブ


before







after


おー!





ちょうどこの日朝から塗装に入ったようで、ベースカラー塗装後、パール吹いて、1時間経ってるから次はクリア塗っていくところですとのことでしたラブ

白いラブ


今までの色の反対色なので目が慣れません。


じっくり見たかったのですが、換気扇の音が子供は怖かったようで到着5分で帰ろうと言われ、じっくり見ることはできずでしたガーン


大型ショッピングセンターの屋上にある換気扇のような音が間近でしてたので確かに怖いですね💦


部屋が変わって車体がある部屋に。


しかし息子は帰るの一点張り。


(どうしよう‥せっかく来たのに帰るわけにもいかない‥)

「自販機もう一本買ってあげるから付き合って!」

交渉成立。


リアバンパー左前付近のパテが‥


整形されてました✨


左リアドア下のパテ修正後が


こんな感じに。きっとまだ途中段階だとは思いますが、1箇所の工程がたくさんありすぎて終わりが見えません💦


屋根はこんな感じだったのが


削ったのかな。


次はバンパーとエアロ、ボンネットを塗装すると話していました。

それが終わったらボディーとドアのチリを合わせてパテでボディーの方を修正してボディー塗装に入るとのことでしたおねがいおねがい





でもこんなにバラバラにしてまた組み立てるってかなり大変ですね‥。


今回ボンネットは外されて裏についてるシートも外して頂いてましたが、それだけでクリップ何個も使ってますし、そのうちの何個かは大抵壊れるから部品取らないといけないだろうし、、、というかシートが外されてるということは、見えるところだけでいいですって話でしたが裏も塗っていただけるんですかねおねがい


もう、雨の日は乗りません、冬も乗りません😭😭😭一生大事に乗りますキメてるキメてる


そう誓って担当の人に買って来た差し入れの飲み物を息子に渡してもらおうと思ったら事もあろうか、ほかの修理やってる人に渡してしまいガーンガーン

なんか喜んで受け取ってもらいましたが、複雑な展開になってしまったびっくり


そのまま逃げるように去って来ました赤ちゃんぴえん


ハハハ‥。


次は3月3日、見に行って来ます泣き笑い


コチラ


は、