本日は前から行こうとしてた支笏湖で行われる氷濤祭りに行ってきました🧊
初めて行ったのは確か大学生の時だったかなー、大学が南区だったので、支笏湖はよく行ってました🏍
誰と行ったかはハッキリ覚えてはいませんが、支笏湖まで運転するのもやっとの思いでした💦
嫁さんのクルマで行こうかと思いましたが、プチ長距離なので実家のプリウスを拝借✌️
走ること約2時間。到着。
中々カメラ目線は難しいね
平日の昼間にしてはそこそこ人もいました。
入場料は大人一人500円。
昔はタダだった気もするが会場作りの手間を考えたらタダな方が驚きです
謎のポーズを繰り返します。(ママ友の真似をしてるらしい)
雪の穴を覗くと‥
中にはクマが。
入ることは出来ません。氷の世界。
鳥居と賽銭箱があるところも。
マイナスが作り出すプラスの世界。
だんだん暗くなって来ました。
池にボートが浮いてるエリアもありました。
Yoshikiのピアノかと思いました🎹
カッコいい‥息子も弾きたくなったのか?
ミツを避けてまた来年も行きたいなー