◆───-- -腸活- – --───◆ | 美ヨガ~ヨガを愛する人全てに❣

美ヨガ~ヨガを愛する人全てに❣

呼吸で横隔膜の弾力を高めて、背骨を揺らして身体をニュートラルにして、全てのストレスを取り除く、その為に瞑想にも力を入れてます。
瞑想、呼吸とその後にアーサナ(体位)と云う観念を持ってヨーガをシェアしてます。

睡眠

腸活

 

どちらが大切か

なんて

云えないです。

 

今回は、

前回、睡眠で書きましたので

 

腸活

 

今、グルテンフリーを叫ばれてる事で

私も

考えて、チェックしました。

やはり

小麦

避けられるなら避けるべきかなとも思うようになりました。

 

昔は朝からパン、パン焼き機でパン焼いたり

美味しいパン屋さん回ったり

誰よりも

パン大好き人間と自負してましたが、

年齢とともに

不定愁訴という4文字に注目せざる得なくなりました。

なので、

ちょっとでも原因を見つけると

外す事

最優先の生活です。

 

そもそも何故、

グルテンがそんなに悪者なのか

 

グルテンには血糖値を上昇させる

アミノペクチンA(糖質」や

 

腸内トラブルの原因となる成分

グリアジン(アミノ酸)」が含まれているため、

腸粘膜に炎症を起こし

便が異常になったりします。

また小腸へ悪影響を及ぼす可能性もあります.

 

恐ろしいです。

私の「腸活」の敵です。

 

もっと、

グーグルと

 

「胃腸の不調の原因の多くは、小麦と言ってもいいと考えています。特に朝のパンは体に悪い。第一の理由は、パンは消化が悪い食べ物だからです。胃液の主な成分はタンパク分解酵素。意外に思われるかもしれませんが、肉や魚などのタンパク質に比べて、炭水化物であるパンのほうが分解・消化されにくいということを臨床経験のなかで私は実感しています。炭水化物の消化には5時間から10時間かかるとされています。実際に、激しい胃痛を訴える患者さんが『5時間前に寿司を食べた』というので寄生虫のアニサキスによる食中毒を疑って内視鏡検査を行なったところ、胃の中の寿司ネタはすべて消化されていて、見事にシャリだけが残っていました。パンも同じで、カツサンドやフルーツサンドを食べた場合、カツやフルーツは消化され、パンだけが残った状態になっています」

 

週刊ポスト2021年10月1日号に掲載されたご自身のブログ記事なのですが、

消化管の専門医として長年消化管外科手術や内視鏡検査や内視鏡手術に携わってきた

みらい胃・大腸内視鏡クリニック」の院長先生の記事です。

 

この記事を掲載なさった方もお医者様です。

 

腸活

ヨーガのナウリ

腸を活性させます。

 

下矢印