もうこんな人生やだ
毎朝絶望してる

お風呂に入れた
階段登れて良かった
少し歩けた
小さな幸せに目を向けようとしてるけどたまにバカらしくなる

私の人生こんなのじゃなかったはずなのに
もう終わりにしたい

寝て痛みに耐えるだけの人生なんて

やりたいこと
私だからこそできること
沢山あるのに

18歳からこんな病気と付き合わされて
とうとうここまで重くなってしまった

耐えられない

車椅子を買った。

明日届く。

歩けなくなってしまった訳ではないけど、
身体が辛いときでも通院などで外出しなければいけないことがあるから、
そんな時に家族に押してもらえたら、決死の覚悟で外出しなくても済むと思って。

「無理すればできないことはない」
というのをやってしまうと
その後の身体のダメージが大きすぎて、
それが心のダメージにも繋がってしまうから、

道具と家族に頼って生き延びようと思って、
それで、車椅子。

あたらしい相棒。楽しみ。



ブログ、久しぶりになってしまった。

あれから体調は落ちたリ少し上がったり。

一時期、痛みで精神状態がやばいときに希死念慮が頭から離れなくなって怖かったので、主治医に相談して強めの抗うつ剤を出してもらったが、幸いにも今のところ使う機会はない。
(希死念慮が出てくることはあるけど、離れなくなることはない)

最近は、
体調が良ければ部屋の片付けをして、不要で売れそうなものは儲けが少なくてもメルカリに出して、売れたらフラフラとコンビニかポストに出しに行く。
体調が悪い時はひたすら横になっているだけの日々だ。

いま私が自力で行けるのは、片道250mの郵便ポスト&スーパーまで。
200mの距離にはコンビニがあるけど、日中は私が元気だった頃のママ友がパートで入っているからあまり行きたくない。
メルカリの発送も日中を避けて、朝か夜を狙って行く。

それ以上の距離は両親(母は何かと忙しいので、主に父)に車出しを頼むしかない。


父の機嫌を損ねないように私も息子も気をつけているから、最近は大爆発はない。
父は、犬のように従順ならかわいがるのだ。


引き続き体調はゆるやかに上昇傾向、
今日は部屋の整理に必要なものを買いに、多分4ヶ月ぶりくらいに自分で運転して出かけた。

この数ヶ月、最大級の体調悪化で、
腕に力が入らないからハンドル操作ができないし、ひどいだるさで頭がぼんやりしているから危ないし、そもそも座っていられないから、運転できなかった。

運転は好きだ。
今日も運転しながら心に羽が生えたような気持ちになった。

お店で結構時間をかけて選んでいたので帰りは少し疲れてしまったが、
久しぶりに自由を感じられた時間だった。

帰宅後も倒れることなく、部屋の整理を少し進めることができて、だるさと痛みに支配されていないとこんなに動けるのかと感動した。


この2日間、
四肢の痛みとだるさがだいぶ和らいで、ずっとやりたくてもできなかった部屋の片付けが、できている。

身体が普通に動くしあわせ。
座っていられるよろこび。

嬉しい反面、それをまた失うのがこわい。


大丈夫、大丈夫。このまま良くなっていくんだ!

なんだかお灸が良い気がするので、毎日続けてみよう。
もう何日間だか覚えていないが、ここのところベッドから起き上がれず、トイレへは壁を伝ってすり足で歩き、
2階にある居間に行くことなど到底無理で、食事はベッドに運んでもらい、頭だけまくらで高くして胸の上に置いた皿から、箸は使えずフォークでゆっくり食べる…
というような生活をしていた。

痛みが続くと精神が不安定になり、どうにか痛みから逃れる方法が無いかと良くないことを考え出すので、主治医に強めの抗うつ剤を出してもらった。

少し良い時はアマゾンプライムで映画やドラマ(ハッピーエンドに限る)を見て気を紛らわすことができるのだけど、だるさが強いとノートパソコンに手を伸ばすこともできなくて、ただただ茫然としていることしかできない。そこに痛みが加わるとマズイ思考になってしまうのだ。


でも、幸いなことに、今のところその薬を飲むような事態にはなっていない。


昨夜くらいから2階に上がることができるようになり、家族とご飯を食べれるようになった。

心の傷は癒えていないようで父の顔はまだ見たくないが、やっぱり食事は食卓で食べる方が美味しい。

医師の友達に教えてもらったツボにお灸をするのが1日で1番の楽しみ。
お灸、気持ちいい。



※体調悪化につきコメント返信できませんm(_ _)m

寝たきりで、トイレに行くのがやっと、食事はベッドでしている。
フォークが重い。

風呂にも入れてない。
頭がかゆい。

体が重くて動かないし、常に四肢が痛いので、
寝ていると決まって悪夢を見る。

大抵は「何かしたいのにできない」夢。

逃げたいのに足が動かない
描きたいのに腕が動かない

汗だくで目が覚めても夢の続きのようにしばらく手足は動かない。

今日は、体のあちこちに細い針金が入っていて、少しでも動くと体内で出血する夢を見た。

起きて夢から覚めても、痛みは消えない。
本当に針金が入っていたら手術で治るのにな。
腕と脚が、ぜんぶが痛い。
痛い痛い痛い痛い痛い

父の弱いものいじめの矛先が、より抵抗できない息子に向かった。

息子と2人、家を出たい。
私が働けるならあんな人格否定する父と一緒に暮らさずに済むのに。私がこんなだから息子に悲しい思いをさせてしまっている。部屋の隅で体育座りして泣いていた息子。背中を撫でるしかできることがない。ごめんね。ごめんね…。

父は外面良くて、外ではいつもニコニコ。とてもそんな風には見えないだろう。

顔を見るのも声を聞くのも嫌だ。
先週水曜日に初めて施術を受けて以来、だいぶ体調が良く、だるさはあるものの四肢の痛みは我慢できる範囲内で、
ずっと懸案だった部屋の片付けと息子の個室準備をかなり進めることができた。

しかし頑張りすぎていたのか、昨日の朝、激しいだるさを感じて、同じところに電話をしたら当日午後の最後の時間が空いているとのことで予約を入れてもらった。

前回は初めてだったので様子見ながら7〜8割だったが今回は100%でやりましょう、とのことで、どんな感じなのかワクワク。

前回に比べて、頭蓋骨を触る時間が長く、力も強かった。鍼&電気も強め。内臓を動かすようにお腹を触るのははじめてだった。

施術後はだるさが半分以下になり、施術前は歩くのもふらふらだったが、終わった後は迎えに来てもらうまでの時間を近くの雑貨屋を見ながら待てるくらい元気になった。

前回は反応がすごく眠くて眠くて翌日まで寝て過ごしたが、今回はそんなこともなく普通に過ごせている。


寝起きの背中の痛みが気になっていて先生にオススメの寝具を聞いたら、西川のAIRがいい!とのこと。
かなり高価だけど、今の私は1日の大半の時間をを寝て過ごしているから少しでも楽になればと楽天で検索しまくって5000円オフのクーポンのお店でポチってみたー!
早く寝てみたいな。