発表会最後の音合わせレッスンをして | フラメンコダンサー松本真理子のブログ

フラメンコダンサー松本真理子のブログ

日々のこと、レッスンのこと、スペインのことなど、フラメンコの魅力を発信します

松本真理子@Mariフラメンコ教室ですおとめ座
 

昨夜の基礎クラスはギター伴奏はいって

発表会最後フィン・デ・フィエスタの音合わせをしました星

 

私の大阪本校発表会のフィン・デは

セビジャーナス、ブレリア、舞台挨拶、最後にセビジャーナス1番を全員で踊ります。

 

出演者の約6割の参加でしたが

全体の流れを何度か通せたのは大きな収穫でしたアップアップアップ

 
録画しましたが11分ちょっとありました。
 
セビジャーナスを踊る人の参加が悪かったんですがあせる
日曜日の照明あわせリハーサルで
迷子になる人がでないことを祈るばかりですキラキラ
 
ブレリアを踊る人は全員参加出来たので
何度か通しましたアップ
 
元々最後にブレリア踊る人は
必ず最低2回は基礎クラスのブレリア強化を受講することが条件だったので
みんな仕事の調整してきてくれたようですひらめき電球
 
練習生の人たちは
何度も練習しないとちゃんと踊れないことが
よく分かっていないので
厳しく条件を明示しないとダメですね。
 
ブレリアはテンポが速いので
コンパスにビシっとはめて踊るには
練習が不可欠ですメラメラメラメラメラメラ
 
 
みんなに見られて踊ると
緊張で間違えたり
コンパスにはまらなかったり
一人で練習するようには踊れないので
 
えーーーー
こんなはずでは
 
ということに気づけば
本番までの集中力が上がり
確実な上達につながりますアップアップアップアップ
 
 
コンパスにきちんとはめながら
粋に踊ってほしいですね星
 
踊っていて衣装の裾が破れた人がいましたあせる
 
本番中にそういうことがないよう
事前に衣装の裾がほどけかけていないか
チェックは必要ですよひらめき電球
 
ラストに私も少しだけブレリアを踊ります。
 
タンゴ・デ・マラガを踊るから
もうブレリアは踊らなくてもいいような気がしますが
以前、発表会最後にブレリアを踊らないと言ったら
生徒たちから大ブーイングだったので滝汗
少しでも踊るようにしていますひらめき電球
 
発表会を監修すると
ものすごく疲れてヘトヘトで
あまりいい踊りが出来ないのであせる
そろそろラストでソロを踊るのも
なしにしたいんですが、、、汗汗汗汗汗
 
群舞のトリを飾る生徒たちも
少しずつ確実に上達しているしね、、、。
 
舞台挨拶後に出演者全員で
セビジャーナスを踊りますが
これも最初はバラバラで
私は踊らずパルマ叩きましたキラキラ
 
最後は、随分良くなりましたグッ
 
今回、キャリアの浅い生徒が多いので
45人の生徒が一斉に踊ったら
すごいことになりそうで、、、。
 
照明あわせリハ前にこういう音合わせが出来て
本当に良かったですクラッカー
 
来週の基礎クラスは、セビもブレリアもリンピアールしますキラキラキラキラキラキラ

 

いいね!押してくださる皆様

ありがとうございますドキドキ

励みになりますラブラブ

 

ベルブログでは見れないスペインの動画などアップしています↓↓↓

NEWMariインスタ>>

 

ベルチャンネル登録6000人超えました

松本真理子Youtubeチャンネル>>

 

松本真理子ツイッター>>

 

Mariフラメンコ教室>>
 

ダンススタジオ プランタ・イ・タコン>>

 

 

■人気記事

 

 

■創立22年目のMariフラメンコ教室

正しい姿勢や身体の使い方などダンスの基礎づくりを重視したレッスンをレベル別に常設し、

舞踊団公演、発表会、イベントコンサート、ソロを踊るクアドロライブ

などの実績多数あり。

 

趣味で楽しみたい舞踊未経験者からソロ・プロを目指す人まで

フラメンコを学びたい全ての人が受講対象です。

 

興味のある方は、一度体験にいらしてくださいラブラブ

Mariフラメンコ教室ホームページ>>

 

電話お問合せ   くつクラススケジュール   電車アクセス


#フラメンコ #ダンス #フラメンコダンサー #フラメンコ教室 #フラメンコスクール

 

 #舞踊 #ダイエット  #踊り #美尻 #肩こり解消 #舞台好き #筋トレ  #姿勢改善 #肩こり解消   #アラサー #大阪 #質の高いレッスン #口コミ #良心的 #評価が高い #運動不足解消 #ダイエット #ストレス発散 #アラフォー #アラフィフ #趣味 #習い事 #宝塚歌劇団 #スペイン