鞠小路スタイルオリジナル手ぬぐい 限定販売中です! | さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

しんどくない 着崩れない むしろどんどんラクになる

こんにちは。

鞠小路スタイル京都教室の中尾です。


鞠小路スタイルオリジナルの手ぬぐいができました!

 

 

{E9B52B24-B506-4B09-A7CB-BB3838044D37}


鞠小路スタイルオリジナルの手ぬぐいができました!

ただいま、東京・京都両教室で限定販売中です。


こちらの手ぬぐいには、弊社代表田中千衣子の想いがたっぷり込められています。

その想いとは、「本物であること」。

鞠小路スタイルの生徒さんならお分かりいただけると思いますが、着付けの手順や、【きものの学校】【講師養成コース】などのいろいろなレッスンで、私達はいつも「本物であること」にこだわっています。

けれども、レッスンは物体ではないので、「本物であること」というのは目に見えず、とらえにくいものです。

そこで代表田中は、想いを目に見えるもので、皆様の手にいれやすい形にしようと手ぬぐいを作りました。


「本物であること」を目に見える形にした手ぬぐいです

{9B60A929-1193-4926-94A9-C94971AEA9AF}

 

この色、ご覧ください。

空のような、あるいは水面の揺らめきのような・・・
得もいわれぬ雰囲気のある模様。

これは正藍染めです。
今回染めて下さったのは、栃木県で昔ながらの藍染めの技法をかたくなに守り続ける工房、「紺邑」様。

 

もちろん手染めです。水洗いしても、濡れたままアイロンをかけても、全く色移りをしません。本来の藍染めの姿です。

 

{1EF63075-B4C9-4670-8A16-7D4213503517}


田中は「紺邑」の代表大川さんの、どんなに大変でも手間がかかっても混じり物をいっさい入れず、植物である藍と対話して染める姿勢に共感しました。 「きもの」と対話して、着付けの手順を編み出したのと同じです。
 

また、手ぬぐいの素材は木綿の産地、大阪南部の泉州で織られた木綿です。
木綿多しといえども、できるだけ長くつかってほしいから、それに耐えうる布を選んでいます。

田中は栃木にも、泉州にも実際に出掛けて手ぬぐいができるまでを見届けました。

鞠小路スタイルが「本物であること」を形にした、長く使っていただきたい、本物の品質の手ぬぐい。
京都・東京教室合わせて限定9枚。5400円(税込)です。
どうぞお手元においてあげて、ご愛用くださいね!
 


※※レッスンのこと、教室のことなど気軽に聞きに来てください。※※

ちょっと気になるなと思ったら、毎月開催、教室説明会へどうぞ

 

↓画像ををクリックマウス

 

{D5B98B50-44AA-4870-A5BE-417AFA44B57C}