浴衣と夏着物の違いとは? | さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

しんどくない 着崩れない むしろどんどんラクになる

こんにちは。鞠小路スタイルです。

 

夏に着る和服といえば、まず思い浮かぶのが浴衣。
夏が近づくと、浴衣売り場があちらこちらで見られたり、身近に感じられる和服です。
 
しかし、夏に着るのは浴衣だけではありません。
夏に着る「着物」もあるんです。
 
今回は、「浴衣」と「夏着物」の違いについてご紹介します。

夏着物と浴衣の違い:長襦袢の有無

夏着物と浴衣の大きな違い、それは長襦袢を着るかどうかというところ。
実際の着姿を見てみると、
夏着物はこちら
{E33EC575-68F1-4B54-BBF7-B644E32CE057}
浴衣はこちら
{5C3824B4-7F1B-45A4-87D3-296985374E64}
夏着物の下からは、白い衿がのぞいています。
これが長襦袢です。長襦袢とは、着物の下に着る下着のようなもの。
この長襦袢を着るか着ないかが、着物と浴衣の大きな違いです。
 

夏着物と浴衣の違い:素材

浴衣と夏着物には、素材の違いもあります。
基本的に、浴衣は綿で出来ています。透け感はなく、一枚で着ることが出来ます。
{FA4B2009-49DB-4796-BB9D-01365812011E}

 
 
それに対して、着物の主な素材は絹や麻です。
透け感のあるものも多く、先に述べたように長襦袢の上に重ねて着ます。
{45A88666-32E2-4AE8-9E9D-4692AF33DC69}

 
 

夏着物と浴衣の違い:裾の長さ

着物の裾の長さは床すれすれが美しいとされています。
夏着物も、これにのっとって床すれすれの長さで着つけます。
 
{309776D6-5E5B-42BD-BEBA-085F00FE6514}
それに対して、浴衣はもともとカジュアルな装い。
着物よりも少し短めの裾が理想です。
目安は、かかとが半分隠れるくらいの長さです。
 
{79983189-094A-4117-9374-65C3B24A6FB2}
洋服で言うと
浴衣はカジュアルなワンピースのイメージ
夏着物は浴衣よりもきちんとした印象になります。
 
 
それぞれの特徴を知って、夏の装いの選択肢に浴衣や着物を取り入れてみませんか?