おはようございます。まりかです。

今日は、思い切って

セーラームーンの原作者・武内直子先生のホロスコープを見てみます!

武内先生ご自身も西洋占星術がお好きという事ですし、

作品にも活かされているので、非常に恐れ多いのですが思い切ってやってみます✨

武内直子先生のホロスコープはコチラ👇
(出生時間不明のため12時に設定)


パッ見た瞬間「母だ」と感じました。
セーラームーンは天体の名を冠した女の子たちが戦う物語ですが、

実は太陽はいません。
(タキシード仮面は獅子座ですが、あくまで地球がモチーフです。本名も地場 衛/

ちばまもる、ですし)

ですが、ホロスコープの太陽は武内直子先生。
その太陽を中心に、他の惑星がキレイなグランドトラインを描いています。

作品の母である武内先生が、惑星の物語を描いているんだ、と感じました。

グランドトラインは「幸運のアスペクト」とも言われていますが、持っている人はいまいちパッとしないという特徴もあります。

ですが、武内先生の場合、天王星でカイトになっていて、

さらにそのカイトを支えているのが海王星!

はるかさんとみちるさんが

支えている胸熱展開です✨

(マコちゃんも…)

これエモすぎません?


月、水星、火星がスクエア■
セーラームーン、マーキュリー、マーズと繋がっていて、作品でもこの順番で登場しています。
(実はヴィーナスがセーラームーンより先に戦士として覚醒しているけど、主人公セーラームーンが仲間を増やした順番にもなるので)

で、月と火星がオポジション。
うさぎちゃんがクールビューティなレイちゃんに憧れているような描写もあったような無かったような…。

読み直さないと!

このホロスコープですと、Ascは蟹座。
主人公の月野うさぎは、蟹座。
で、蟹座の支配星は月。
武内先生の月は牡牛座にいるんですが、

なんと、武内先生の旦那様の富樫義博先生は、

太陽星座が牡牛座(4月27日生まれ)なんです…。

ミラクルロマンス…🌙

さらに、太陽の隣には知的な水星。
そして、ロマンチストで芸術家な魚座。
セーラームーンというロマンスマンガと、

薬剤師の国家資格をお持ちの武内直子先生にぴったりすぎる天体です。

(薬剤師の資格を持っている時点で普通ではないよ…)

武内先生ご自身が、まさにミラクルの結晶です🌙🌟

今度は富樫先生も見ます。
(H×H待ってる…)

今日は興奮が抑えきれない記事でしたが、
武内先生すごい!と思ったら、いいねをおしえていただけると嬉しいです💖

 

セーラームーンは奥深いです…。

前は避けている~みたいなことを書いてしまいましたが、

気づいたらドップリ沼っています。

ごめんね、素直じゃなかった🌟

セーラームーン関連の記事はコチラ🌙

 

 


(セーラームーンカテゴリ作ろうかしら…)

 

お読みいただきありがとうございました🍀

まりか