都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
❤︎❤︎❤︎
コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。
職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。
破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。
マイペースおっとりなA型のたまこちゃん००♡⁾⁾
Instagram ❥⇢ @marire243o
楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎





海ほたるまで…遠すぎる
2年前に行ってとても良かった、マザー牧場のグランピングに行ってきました
我ながら、よくまとめてると思う
もしよかったら、お読み下さい
今年も、木更津のアウトレットに行ってからの、マザー牧場入り。
なんなら余裕があれば、マザー牧場前に海水浴もしたいというおっさん
頭ん中、パリピ 夏バージョンがすぎるだろ
ちなみに私は海よりプール派(なんなら屋内プール派)なので、その提案を冷ややかに聞いてました…。
しかし前回も渋滞に巻き込まれていたけど、今回も海ほたるを抜けるまで3時間強の渋滞
私達は左折したいからずっと本線にいたのに、追い越しで来て、直前で車線変更して本線に入ろうとする輩の多いこと!
後から割り込む車が多くて、全然進まず。
結果、たまこ吐く
快適だったのは一瞬でした。
そんなわけでアウトレットもご飯を食べるためだけに寄ったようなもん。
時間がなさすぎて(あとは私は後日、買い物予定があったため)、手ぶらで後にする。
流石に海に行かなくて済んだのは助かりました
ちなみに木更津のアウトレットにて、これだけは見たい!と私が厳選したお店は、
・ALEXANDRE DE PARIS
・FEILER
・BARNEYS NEW YORK
でしたね。
皆様だったらどこ推しなのかな??
私は1番、Lクリップを愛用してます
BARNEYSは小物も可愛い
BARNEYSオリジナルは革製品もお手頃なのよね
これからの季節に使えるものがお得じゃない
アウトレットではフードコートでご飯を食べて…。
あとはデザートにとりあえずGODIVA、珍しいから飲んどくか
しかし隣にサダハルアオキがあって!
サダハルのマッチャソフトの方がお値段もお手頃というね!
選択ミスったわ。
グランピング話、
何回かに分けてお送りします
本日もお読みいただき、ありがとうございます