
年末年始、おうちお正月だったため、
コロナ以前は毎年開催されて私を鬱にさせていた、義実家本家の集まりが正式になくなりました!
いぇい!皆、お年を召したのでね
第三者の私としては、あの場は虎視眈々と遺産を巡る血生臭い場の何物でもなかったわ。
私にもお年玉(5万円)をくれるんですよ。
お金がありすぎても孤独なら意味ないなと思う。
少し特別感を、ということで家族で映画に行ってきました
普段は買わない、映画館のポップコーンも買ってあげるよ、みたいな
昔、一度買ってあげたら、ポップコーンの取り合いで映画どころじゃなくなった姉妹
姉さん以外は「SPY×FAMILY」の映画が観たかったのですが、いつもの姉さんがまーうるさくて
「SPY×FAMILYだったら怖いから行かない!留守番する!勉強した方がマシ!」
と脅し文句。
そして絶対、勉強しないだろ
お前、少し前までボンド溺愛してただろ?
母が銀座のど真ん中で解散!とキレた話。
ぬいぐるみ検索してたら、偶然見つけた
可愛いー!
なにやら少し前に流れていたアニメで怖い回があったらしい。
映画はオリジナルの内容だし、星評価も高いから行こうよ〜言うも、昔から周りに合わせない頑固ちゃん
私はこういう時、ほんとKYすぎる態度に我が子ながら呆れて腹が立ってしまう。
根底に冬季講習お疲れ様も兼ねてましたが、たまこちゃんも姉さん中心の生活で我慢してくれていたので、最後は話にならない姉さんは無視で、たまこちゃんが行きたい方でいいよと促したら、
「Iちゃん(姉さんの名)、ウィッシュなら行ってもいいって言ってたから、ウィッシュでいいよ。」
って
はぁ、こうやって姉さんは益々ジャイアンになっていくわけです…。

ウィッシュは星評価が3.5だったんです。
(SPY×FAMILYは星4)
なのであまり期待していなかったのですが…
内容良くてびっくりした
最初の、従来のディズニーキャラクター大集合のショートムービーもよかったし、本編のウィッシュの内容も主人公の爺想いってところがベースにあってとてもよかったし(最近、高齢者に弱いBBA)、とにかくスター(あなたはたまこちゃんですか
?)が可愛すぎ
悪役がなんだか憎めない、爽やかイケメン王様なのもOK〜。(声は福山雅治)
ロマンスがないのも個人的には好きだなぁ
そして最近は白人の子ではないヒロインが主流になっていますが、今回、足に障害のあるキャラクターが出てきたのも、個人的にはまたユニバーサルでいいなぁと思いました。
曲も良くて、「ダンスホール」同様、おとしたくなるほど
すっごく大満足な映画でした!BBA途中泣きました
あと映画館のポップコーン、ディズニー同様美味しくてびっくり!
甘いものが好きな私とたまこちゃんはアップルシナモン味、姉さん&主人はバターしょうゆだったかな?
甘系と塩系で別れ、なので座席的には左から、
私・たまこ・姉さん・主人
で座ったのですが(私はセンターゾーンの左端をいつも取ります)、私とたまこは2人の間にポップコーンを置き、平和に食べ、映画の終わりにも余っているほど。
それに対し、映画の序盤でポップコーンを抱えながら観て、早々に食べ切った姉さん
Lサイズ買ったんだけど…。
ほんと、ジャイアンだな
つくづく、あー隣でなくてよかったと思いました。

映画の後は案の定、
スターのぬいぐるみが欲しい
となったたまこちゃん。
想定内ではあったけど、売っている店舗も限られて、完売も多いみたい
ここからパパの戦いが始まります
長くなったので続きは次回にて。
次回はうちの人が
ゲーセンでこれ取らなきゃ年越せないと、
めちゃくちゃ課金した話です
いや、年は越せるって。
いつもお読みいただきありがとうございます。