手作りアフタヌーンティーレッスン〜その2 | 心が豊かになるティータイムの作り方

心が豊かになるティータイムの作り方

横浜・都筑区のお菓子サロン“洋菓子教室サロンドマリー”主宰者、マリーの日々のお菓子作りについて綴っています

今回のアフターヌーンティーレッスン、メンバーは小学校、中学校がご一緒だというママ友グループ。


もう何年もレッスンに通われているグループですが、気心知れている仲間だからこそ出来るレッスンメニューもあります。


アフタヌーンティーのマナーに関しては、クイズ形式でワイワイ楽しみながら進めていきました。


来年もこの時期はアフタヌーンティーレッスンを!というリクエストを頂きました。色々なものを少しずつ、というこのスタイル。ブームはまだまだ続きそうです。


(アフタヌーンティー関連のお知らせ)

7月30日

三越カルチャーサロンでのコラボ

花あとりえ主宰のつざきふみこ先生のフラワーレッスンとのコラボ。フラワーレッスン終了後サロンドマリーのアフタヌーンティーを楽しんで頂きます。(レッスンはありません。)

10月28日

日本ローズライフコーディネーター協会の新サロンにてサロンドマリーのアフタヌーンティーレッスン&パーティー

ご自宅でアフタヌーンティーでおもてなしをしたい方向けのレッスンです。おもてなしの準備のタイムスケジュール、メニューの組み方、簡単なメニューのデモも。パーティー付きレッスン。



(こちらはレッスン終了後のアシスタント愛さんとのティータイム。この時間は何より楽しみの時間です。)



ポチッとして頂けると嬉しいです。

↓  ↓  ↓  ↓

 にほんブログ村 スイーツブログ ケーキ教室へ




教室専用LINEです。ご登録して頂きますと、レッスン、イベント情報をご案内致します。1対1のトークもこちらからできますので、レッスンのお問い合わせやご予約にも便利です。

↓       ↓       ↓       ↓


作りたくなる、贈りたくなる 幸せショコラレシピ/清流出版                   


¥1,728 
Amazon.co.jp