ご訪問ありがとうございます
ココロもカラダも整えてハッピーに☆
バランスボール&親子講座サロン
「cheerful〜チアフル〜」
〜お母さんの元気が家族の笑顔に〜
あなたの応援団 mariです
毎日をもっと楽しく♪
もっとごきげんなココロとカラダへ
相模原市 横浜市 町田市 を中心に活動中 
お問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ  ニコニコ
…………………………………………………………………

今日から3月スタートですね♪

3/5は「産後ケアの日」キラキラ
その日に向けて、
みなさんに聞いてほしいことがあります。

それは、cheerfulを始めるきっかけになった
私のエピソードですニコニコ




私、mariは、がっつり
「産後うつ」でした。



はい、いきなり重たい話です笑



初めての出産とマイホームの購入が重なり
幸せいっぱいの産後ライフを
想像していた私キラキラ


ところが、ちょうど5年前の今頃。
長男を出産後3ヶ月の時に産後うつ発症。
子ども、夫、実家を巻き込んでの
治療は8ヶ月におよびました。


常に絶望と不安しか感じなくて、
外に出る、人と会うのも怖くて、
子育てしながら生きていく自信もなくて。

どんどん、
自分が自分でなくなっていきました…



今の自分では考えられないし
自分でも信じられないんだけど、
自殺未遂もしてました。

病気の私は、緊急事態、異常事態でした。



ついこの間まで可愛くてたまらなかった
赤ちゃんの笑顔を見ても何も感じない。


廃人のような生活でした。


そんな私を、
家族が本当に支え続けてくれた笑い泣き

私の前ではあまり見せなかったけれど…
みんな疲れきってしまっていました。
それはそれは、出口が見えない、
地獄のような生活でした。




「え?mariちゃんが?信じられない!」
よく言われます。
でも、ホントのホントの話です。



地獄のような生活が続いたけれど
息子の笑顔が
家族をつないで、救ってくれましたキラキラ
息子の1歳の誕生日を迎える頃、
私は笑顔で過ごせるようになりましたウインク


私は、本当に運がよかったんです。
周りの人に恵まれて。
たくさんの支えと、愛をもらいました。


産後うつ病から回復し、
今では、娘も増えて2児の母です♪

大好きな、保育の仕事も続けています。


そしてそんな自分の経験から
産前産後ケアを広めたい、届けたい!
と勉強して資格を取得。


一般社団法人体力メンテナンス協会認定
バランスボールインストラクター
産後指導士
産後ケアアンバサダー
になり活動を始めましたラブ



当時、お世話になった小児科の先生からは
「お母さん見違えたね!
サナギが蝶々になったね。
殻から出て、美しく輝いてるよ!」
と言われましたキラキラ



「産後うつでした」
こうやって、沢山の人に伝えるのは
私にとって
めっちゃ勇気がいることでした。


仮にも、子どもに関わる仕事してるし(笑)
ネガティブな、マイナスな印象かなって。
人にどう思われるかなって。


でも今は、
そんなこと気にならなくなりました。


それよりも、
私がcheerful〜チアフル〜の活動を
初める原点はここだから!
今、書こうと思いました。



家族のことにも触れるから
旦那さんや、両親に相談すると、
「書いてみたらいいよ♪」って
言ってもらえました。



私は家族のおかげで
「産後うつ」を乗り越えられたから。

我が子はかわいいピンクハートかわいすぎるーラブラブ
生きててよかったキラキラ
今、毎日そう思えるから。


こうやって振り返れるようになったのは、

私はもう大丈夫

そう思えるようになったから。


自分の過去、弱い自分も受入れて、
許して、労って、認めて。
一人で頑張りすぎない、
まわりにも頼れるような
「新しい私」になったから照れ


そして、ココロとカラダを整える
方法を学んだから。
自分のココロとカラダの声に
しっかり耳を傾けて、
自分で整えられるようになったニコニコ


だから今、書きたいと思いました。


経験者だからこそ、
産後うつのしんどさを、リアルを、
伝えることができる。


私のような
辛い思いをする家族を
減らしたい!!


それが私の願いです。

産後うつの発症率は10〜15%、
7〜10人に1人とも言われています。

そしてこのコロナ禍では4人に1人とも。

誰でも産後うつになる可能性はあるから。
できれば誰だってなりたくないですよね。

だからね、
【なってからどうする】ではなく
【予防するためにどうするか】
届けたいんです。

ママから笑顔がきえるとき…
それは自分のカラダとココロからの
SOSのサインなんです。
産後うつになると回復するまで時間が
かかります。だから予防が大事!


そのためには
どうすればいいの?



まずはお母さんたちに
(できればマタニティ期のうちに)
産後に起こる
自分の心と身体の変化
知ってケアしてほしいのです。


知識があれば予防できるものがあるキラキラ
理解があれば予防できるものがあるキラキラ


そしてできれば旦那さんにも、
おじいちゃんおばあちゃんにも、
知ってほしい。
家族の笑顔のために、
お母さん1人の問題ではないのです。



子育てで一番大切なこと
って何でしょう?

 
子どもの気持ちに寄り添うこと?
子どもにいろいろな経験をさせてあげること?

お母さんになったからには
自分のことよりも
子ども、家族のためにと
責任を持って頑張ること?



私はね、自分の経験から
まずお母さん自身が
心も身体も
健やかで元気であること

だと思っています。

お母さんだけでなく、
もちろんお父さんの元気も大事。
お父さんにだって
産後うつは起こる可能性があるの知ってた?

そのために、
何でも一人で頑張るのではなく
周りを頼って、必要な支援を受けて
そして感謝することが大事



笑顔の家族を
増やしたい!!

産後にしっかりケアすると
子育てがもっと楽に
楽しくなるんだよ♪



もし今、苦しんでる人がいたらね。

あなたのせいじゃないよ。
病気のせいだよ。
誰も悪くないよ。

今は苦しい、辛いかもしれないけど
きっと未来は明るいキラキラ
とにかく信じてほしい。


これからお届けするのは、
ある産後うつのリアルな家族の物語。


当時の日記を読み返し、

時に悲しくなりながら。
時に涙しながら。
時にメラメラと決意しながら。


エッセイを書く気分でまとめました。
長くなるので4回に分けて綴ります。

1つずつアップしますので、
お時間のある時に読んでください♪


もちろん、これはあくまで
私、そして家族が経験した話です。
「産後うつ」といっても
発症理由や時期や症状も人それぞれ違います。対応も人それぞれ違います。


ひとつの経験談として
読んでいただけたら嬉しいです照れ
………………………………………………………………

【〜もくじ〜】




いつも支えてくれた友だち。
私の変わりに24時間育児、家事を
してくれた実家の父、母。

私の命の恩人であり、
最高のパートナーである旦那さん。
そして愛しい子どもたちへ

あふれるばかりの感謝をこめて。

はじめよう、バラボサイズ
はじめよう、産後ケア

いつもありがとうございますニコニコ
今日もあなたが
ごきげんでチアフルな
1日をすごせますように♪


…………………………………………………………………
笑顔の家族を増やしたい!
一緒にココロとカラダを整えよう♪
適度な有酸素運動はうつ予防につながります
産後ケア・バランスボールレッスンご予約受付中です




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
バランスボール&親子講座サロン
「cheerful〜チアフル〜」  mari ウインク
幼稚園教諭・保育士
一般社団法人体力メンテナンス協会認定 
バランスボールインストラクター/ 産後指導士
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆