期間限定*オレオクッキーのイースター バージョン♡ | フロリダ南西生活 in アルバ

フロリダ南西生活 in アルバ

2019年7月 10年住んだハワイからノースウェスト アーカンソーへ引っ越し。3年後、2022年9月 サウスウエスト フロリダ州Alvaに引越してきました。
2021年3月 旦那が膀胱がんと診断され、その後ガンサバイバーに。
2023年11月保護子猫マヤをお迎えし、猫との生活開始。

ウチの旦那はオレオ・クッキーが大好き。
 
常に常備してないと不機嫌になるので(笑)
 
買い出しでWalmart(ウォルマート)に行ったら。。。

 

 

あれっ?

 

見慣れないバージョンが片隅に。。。

 

 

おーもうすぐイースターだしで、

 

イースターバージョンのオレオちゃんが!

 

これはゲットだな♪

 

ってことで、さっそくおうちで実食〜(って大げさ 笑)

 

 

パッケージからしてめっちゃカワイイ♡

 

 

いつも思うけど、このオレオのパッケージ、めっちゃ便利で、何回開け閉めしても密封されて最後まで湿気らないのが凄いなーと。

 

 

イースターなので、クリームが緑色。

 

 

っでもって、イースターバージョンでクリームが緑色なだけじゃなくて、5種類のデザインのクッキーが入ってるって!

 

確認してみると。。。

 

 

めっちゃ可愛くてホッコリするよねー♡

 

 

5種類全部見つけられなかったけど、食べる時に楽しめるねー。

 

 
お味はね、SAME TASTEってパッケージに書いてある通り、オリジナルと同じお味(笑)
 
この時期だけの期間限定だし、デザインも可愛いし、緑色で気分も上がるしで、
 
これは買って良かったかなー。
 
しっかしオレオ好きの旦那、必ずパカッと剥がして食べるんだよね。(私はサンドされたまま食べるけど)
 
不思議ー(笑)
 

 

っで、我が家の備忘録として毎日記録してる旦那の膀胱がんの再発防止の為の完全禁煙ですが。。。

 

 

今日は完全禁煙334日目に突入!

 

旦那の3回目の歯茎の手術の術後の経過が良く、もうすっかり復活。

 

今日からランチタイムもジムに行って、1日2回ジムに通ってピックルボールの練習に励んでる。

 

そして、コロナ太りで20パウンド(9kg)も増えた体重が、ジムに通い出した4ヶ月前から今までで18パウンド(8kg)も減って、あと2パウンド(1kg)で元の体重に戻るってめっちゃ張り切ってる。

 

このまま日々エクササイズを続けてガンに負けないカラダづくりがんばってね。旦那。

 

 

ではでは、毎日チェックしてるこの感染状況マップ。。。

 

▼ Coronavirus COVID-19 (2019-nCoV)

(スクリーンキャプチャは日本時間2022/3/3 5:00AM現在のもの)

 

今日の感染者は昨日より51,137人増えて7,912万人に。

 

今日亡くなった方は1,939人増で953,763人に(涙)

 

昨日の数字から少し下がって、感染者は5万人台、死者は千人台に。

 

このまま収束して欲しい。。。

 

っで、先日から追加してる人口100万人辺りの各国のコロナ致死率のグラフ。

 

比較対象国として、ブラジル、インドネシア、マレーシア、インド、アメリカ、日本をピックアップ。

 

▼Coronavirus (COVID-19) Deaths - Our World in Data

 

現在の各国の致死率は。。。

  • アメリカ:5.08 (6.29) -1.21
  • マレーシア:2.38 (2.29) +0.09
  • 日本:1.89 (1.57) +0.32
  • インドネシア:1.18 (0.95) +0.23
  • ブラジル:1.15 (1.12) +0.03
  • インド:0.16 (0.13) +0.03

引き続きアメリカがトップ。。。