閉経カウントダウン続行中! ~閉経まであと100日!~ | バセドウ病·肛門狭窄·腰椎すべり症の治療と経過//健康に関する記録

バセドウ病·肛門狭窄·腰椎すべり症の治療と経過//健康に関する記録

★バセドウ病再発→抗甲状腺薬投薬→無顆粒球症→ヨウ化カリウム丸単独投薬→甲状腺全摘手術
★幼少期より裂肛(切れ痔)繰り返す→肛門狭窄→皮膚弁移動術(SSG)
★反り腰→第4腰椎すべり症→整体治療
※それぞれの治療·経過記録
※その他の疾患·健康に関する記録

前回の生理から266日が経過した。

あと100日生理が来なければ晴れて閉経を迎えられる。


3ヶ月前、前回生理から半年経った頃、身体に生理前のような変化が現れたが、結局、生理は来ず閉経カウントダウンが続行できた。


数日前がらまた、生理前のような変化が身体に出現している。

◆帯下(おりもの)性状変化

◆帯下(おりもの)量増加

◆食欲増加

◆体重増加

◆敏感肌傾向

◆尿量減少

◆軽度の浮腫み


私の女性ホルモン値は2年前頃には既に閉経後の平均値になっていた。

思い返すと、その頃からホットフラッシュが出現し始めた。

そう言えば今回、生理前のような変化が身体に出現し始めた頃から、ホットフラッシュが治まっている。

一時的に、わずかながら女性ホルモン値が上がっているのだろうか?


私が抱える更年期障害の目立ったものはホットフラッシュくらいなので、幸いである。

しかし“ホットフラッシュくらい”とは言っても、決して楽ではない。

少しでも早く、更年期を卒業したい。


今回も生理が来ることなく、閉経カウントダウンが続行できることを願うばかりだ。