Hi, there!
英語力は、
より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!
楽しく英語を身につけよう!
英語コーチの わだ まり です。
いきなりですが、
わたしは、モノを捨てるのが苦手です
いろんな学びの中で、
いらないものを所有しないことの大切さを知りました。
だから意識的に手放すようにしてるけど、
まだまだ苦手分野。
そして、写真を削除するのも苦手なのですよ。
それなのに、子どもの部活(バレーボール)を
観にいくのが好きで、一眼レフで
ガンガン写真撮っちゃうんです・・・。
すぐにストレージがいっぱいになるので、
今日、せっせと削除してたら、
これを見つけました!
どこで出会ったのかも覚えてないけど、
素敵だなと思って保存したみたい。
Think deply, (深く考え)
Speak gently, (優しく話し)
Love much,(たくさん愛し)
Laugh often,(たくさん笑い)
Work hard,(懸命に働き)
Give freely,(惜しみなく与え)
and be Kind.(思いやりをもつ)
大文字ばかりなのは、
読みにくいので、ちょっと変えてます。
これを保存した数年前も、
「素敵だな」と思ったんだと思う。
この中で、いま特に意識したいのは、
Speak gently
と
Laugh often
です!
コミュニケーションを学んでいるので、
愛を込めて話したい。
そして、たくさん笑いたい!
いま、笑ってないわけじゃないけど、
もっともっと家族と仲間と生徒さんたちと
笑い合う機会を増やしたいな。
あなたの心には、どれが響きましたか?
意識することで、
少しずつできるようになります。
今日もたくさん笑いましょうね!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
フォローしていただけると嬉しいです!
⭐️2024年4月スタートの【ラジオ英会話コース】
英語レッスンのお問い合わせは、
こちらからどうぞ↓
不定期配信のメルマガは、こちらから↓
今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、
「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。