恥ずかしい!って英語でなんて言うの? | 英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語は、人生を自由に、豊かにしてくれるツールです。
英語ができるメリットや効果的な学習方法など、英語に関する情報を中心にお届けします。

 

Hi, there!

 

英語力は、

より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!

 

楽しく英語を身につけよう!

 

英語コーチの わだ まり です。

 

 


 

英語って、難しいと感じていますか?

 

 

実際、日本人が英語を学ぶのって、

かなり大変なんです。

 

それは、日本語と英語の違いが大きすぎるから。

 

文字も、文法のルールも、発音も

かけ離れているのです・・・。

 

 

そうはいっても、話せるようになりたい、

もっと使えるようになりたいなら、

学んで、アウトプットして、

身につけるしかありません!

 

 

その時に、「難しい!」と捉えるより、

違いが面白い!」と捉えるように

意識するのがおすすめ!

 

 

わたしは、長年学んでいるので、

「難しい」よりも「面白い! 深い!」と

感じることの方が多くなりました照れ

 

 

 

 

さて、今日は「恥ずかしい」という英語の表現について。

 

「はずかしい!!!」って英語で言いたいとき、

なんて言いますか?

 

なにか浮かびましたか?

 

 

 

 

 

よく使われるのは、この2つですね。

 

I'm embarrassed.

 

I'm ashamed.

 

 

どちらも、

動詞の過去分詞を形容詞として使っています。

 

 

で、どっちを使えばいいのかというと、

少しずつ意味合いが違うのですよ・・・。

 

 

では、どんな違いがあるのかをみていきましょう。

 

それは、感情の違い。

 

 

同じ「恥ずかしい」でも、

 

①派手に転んだのを見られての恥ずかしい

 

 

②親友にウソをついてしまった自分が恥ずかしい

 

では、意味合いが違うの、わかるでしょうか。

 

 

Photo by Ivan Aleksic on Unsplash

 

 

①は、みっともなくて恥ずかしい感情で、

embarrassedで表現します。

 

↑他人の目を気にして恥ずかしいケースが多いですね。

 

 

 

②は、罪悪感をともなうような心の葛藤

表していて、ashamedで表現します。

 

↑人が気づくかどうかは関係なく、

道徳観など、自分の心の問題です。

 

 

 

 

 

「なるほど!」と思えたら、

記憶に残りやすいのだけど、

どうでしょうか!?

 

 

日本語にもたくさんありますが、

こんなふうに似ていることを表す

複数の表現を覚えるのが難しい時は、

そのうちの一つを自分で決めて、

何度も声に出して、自分に説明するのがオススメ!

 

 

例えば、今回だったら

「コケて恥ずかしいのは、embarrassed!」と

何度も繰り返します。

 

 

片方を記憶できたら、

もう片方も思い出しやすいから!

 

 

 

せっかくなので、

この機会に覚えちゃってくださいね。

 

 

もちろん、ashamedもembarrassedも

自分のこととして使う場面は少ない方がいいですけどねウインク

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださって、

ありがとうございました。

 

 

フォローしていただけると嬉しいです!

 

 

 

 

 

⭐️2024年4月スタートの【ラジオ英会話コース】

 

 

英語レッスンのお問い合わせは、

こちらからどうぞ↓

 

 

不定期配信のメルマガは、こちらから↓

 

今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、

「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」

をプレゼント!

 

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。

そして、音声リンクをお送りします