Don't be afraid to fail! - 失敗を恐れるな! | 英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語は、人生を自由に、豊かにしてくれるツールです。
英語ができるメリットや効果的な学習方法など、英語に関する情報を中心にお届けします。

 

Hi, there!

 

英語力は、

より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!

 

英語コーチの わだ まり です。

 

 


 

毎日が飛ぶようにすぎていく感覚。

1日1日を大事に過ごしていきたいですね。

 

さて、今日はなぜか今、心から離れない一文を紹介しますね。

 

Don't be afraid to fail! 

 

です。

 

意味は、

失敗することをを恐れるな。

 

 

 

ちょうど今、

いろいろチャレンジが続いているからかなー。

 

 

先日のBeOneというコミュニティでの読書会でも、

そんな意味合いの部分をシェアしました。

 

 

この読書会では、鈴木尚子さんの

40代からをご機嫌に生きる88のヒント」という本を

持ち寄って、参加者で気になる部分をシェアしています。

 

 

 

 

今回、わたしがシェアしたのは、

この本のp160の

やらずに終わることが最大の失敗」という部分。

 

 

何かにチャレンジする時って、こわいです。

 

うまくいかなかったらどうしようって思って、

やめちゃおうかなって考えたりします。

 

 

昨日書いた記事のイベントもわたしにとって

大きなチャレンジ。

 

 

こわい、こわい、って呟きながらも、

少しずつ行動できているのは、なおさんの姿勢を

見ているからかも。

 

 

p161には、

何もしないことが一番こわいこと。

やらずに終わることが何よりの失敗です!

と書いてあります。

 

 

ほんとそうなんです。

わかってはいても、ついつい躊躇しちゃう。

 

でもこうやって本の言葉に背中を押してもらって、

ビビりながらも前に進んでいます。

 

 

失敗したら、やり直せばいいし、

そこから学べばいい。

 

わたしが今回失敗しても、

誰かを傷つけることはないし、

みんな人の失敗なんてすぐ忘れる!

 

そう思って、頑張っています。

 

 

英語の表現でも、続きがありました。

 

Don't be afraid to fail.

Be afraid not to try.

 

失敗することを恐れるな。

挑戦しないことを恐れよ。

 

 

2023年も残り3週間ほど。

やり残してることがあるなら、

やっちゃいましょうね!

 

 

失敗は全部貴重な経験になります。

うまくいかなかったら、

ほかの方法を試してみたらいいですよねウインク

 

 


今日の100日チャレンジキラキラ 

9月23日(土)に勝手にスタートした100日チャレンジ!
年末まで、毎日ひとつ自分を満たすための行動をします。


12月6日(水)は、ランニングで今までより

早く走れたことがうれしい♡
 

 

 

最後まで読んでくださって、

ありがとうございました。

 

 

フォローしていただけると嬉しいです!

 

 

 

自分で考えて行動し、好きなことを見つけて打ち込む子が育つ講座

満席でスタートしました!

 

 

 

 

英語レッスンのお問い合わせは、

こちらからどうぞ↓

 

 

不定期配信のメルマガは、こちらから↓

 

今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、

「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」

をプレゼント!

 

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。

そして、音声リンクをお送りします