錦糸町、
長田雅人氏の棒、オーケストラ・ダスビダーニャ公演、済む、演目はジェイムズ・コンロン編のショスタコーヴィチ《ムツェンスク郡のマクベス夫人》スートと、同《8番》シムフォニーとである、
近来の三鷹の試掘は都合4件に及び、簡単な報告書類もしかしそれだけ溜まるとすこしく厄介で、っゆうべ、っようやく最後の4件目の下見せPDFをお役人へ送る、キリを附けてしまいたかったので期せずして長々と残業し、送信時間は23時を回る、深更まで開けているラーメン屋へ寄って帰宅し、っきょうの開演時間を確認しておいて、睡たのは3時すぎ、っしかし、10時すぎまでたっぷり7時間は睡る、彼等のプログラム冊子は分厚く、っきょうも開演1時間前の開場からまもなく入場せるも、っとても開演までにすべて読み切れない、っちなみに、過去公演音源の音盤販売があるかと踏んで現金を用意して来たが、売られていなんだ、っただ、YouTubeもなにもあるこの当節なのだから、っこの際、有料で音盤なぞ売らずに、動画をネット上へ上げてくれたいものだ、っもっとも、ショスタコーヴィチの作にはこんにちなお版権の切れていないものがあり、上演時にはいちいち著作権料を取られるし、演奏の動画や音声を汎く一般へ共有せしむるにしても、っもろもろ権利上の問題があるのかもしらん、60年代にマーラーの版権が切れてショルティでもバーンスタインでも競うように同シムフォニー全集を録ったように、っこんにち、ショスタコーヴィチが俄かに脚光を浴び、演奏の機会や録音が殖えているのも、作品への理解が進んだということじゃなしに、単にそういうカネの問題である、
っいつもは池袋だが、っきょうは錦糸町、2000席級よりは若干狭隘なこの器では、ロシアン・サウンドにあくがれる彼等の音響は完全に臨界を振り切る、《、、、マクベス》スートは初めて聴くが、劈頭より途轍もない大騒音で、っお上品なプロフェッショナルの楽団にはけっして希みえないこのけたたましさこそは、七夕よろしく、年に1度の恋しい機会である、
13時半と開演が早かったので、スートとはいえこれだけで長大なのだろうとおもうとそのとおりで、小1時間も掛かり、っこの劈頭に類する騒々しさがしばしば訪れる、っもう凄いのなんの、彼のシムフォニーからすると、各楽曲の発展の息はみじかいが、楽器の種類、数、音構造、声部声部の結集密集は、っむしろシムフォニーよりも複雑巧緻で、っむさくるしいことこの上ない、楽団は、テクニークはやや心許ないとも云えるが、っそれを補って余りある気概気魄こそは眩しく、壮年から初老といった風体のコン・マス氏はしかし、乗っけから勢い込んで椅子から完全に立ち上がって弾きつ、全軍の意気を鼓舞される、
長田氏の比較的辛口の造形がまた快く、シムフォニーたる《8番》ではその美質をよりつよく実感せる、っぼくは、頻りにあの彼氏とオーケストラ・ゾルキーとのマーラー《復活》をおもっていた、っそこでは後期浪漫派に似合いのはずの激越なテムポのアゴーグや瞬発的の音色、表情の激変をしかし敢えて嫌い、眦を決して厳しく進む清しさ、潔さが長大な全曲を一貫しており、爛熟のマーラーがしかし楽聖ベートーヴェンの大古典のごと偉大を獲得していたものだが、っきょうの《8番》もそれと同断の覇気を縦横に発散せる、5拍子の1楽章㐧2テーマはそのシムボルとすべき場面で、伴奏群の絃のアルコをぞんぶんに弾んで音楽へ烈しい規律を與える感触は、ザッハリヒカイトに1歩手前のインバル氏の冷厳ともまた異なり、共感も篤く募らばこその苛烈といった風附きで、っこれからすると、泰斗、井上キーミツの同部分はしかし、っもっと嫋やかに音々を寝かせた耽溺趣味であられたことだ、
2、3楽章が有無を云わせぬ驀進と成るのもまたとうぜんで、後者トリオの気違いトロムペットは、エラーと無縁でなかったが、張り裂けそうな音圧たっぷりのその吹奏はまさしくこの部分に相応わしく、トロムペットのみならず、革も破けよとばかりのスネアの烈打ともども、っすかっと胸の空くおもいである、
4楽章は、横笛が主題を担う際の絃の微細なトレモロをちゃんと活かすと、氷焔のごと蒼白のコワい表情が出る、っその秘蹟を伝えてくれるのはムラヴィンスキーの音盤だが、っきょうもまずまずその手応えがしていたか、っどうも、最弱音とはいえあまり音量を抑えすぎないのが肝腎であるらしい、
フィナーレは、っここまで来るともはや誰しも精も根も盡き涯てるに既であるのも道理で、冒頭主題からファゴットは、指順がむつかしいのもあるようだが、後半のハイ・トーンを吹けなくてしまう、っしかしどうとか死線の際で踏み留まりつ終局へ至り、長田氏も一転、萬感籠るロウ・テムポの裡にヴィオラ、っのち絃バスによる謎々をぽつぽつと呟いて了わる、っほんとうに、タイヘンな楽曲である、
アンコールは前プロの最も賑やかな部分をひとくさり再演、2時間半の長きに亙る死闘であった、
事後は、っここで午の公演があった際のお定まり、北斎通りを西進、大川へ当たり、川沿いの遊歩道でシガレット数服、両国橋を渡り、浅草橋駅前の王将で食事、っいま帰途である、歩っていて途次、江戸博の脇を通る際、楽器を背負われた新日本フィルのセロのトップの男性と往き合う、同フィルは大半の公演の練習を錦糸町で行なうのだろうから、っこの近所へお棲まいなのかもしれない、
っところで、前宅では回線既設、無料というか、受信料は賃料に含まれていたが、新居で慌ててプロバイダと契約し、ネット環境を整えるも、っはたと気が附いて、っこれは必要なのだろうか、っぼくのネット使用は、っさのみヘヴィではない、大半の用はiPhoneで事足り、室のでっかいモニタが要るとしたら、Amazon.でなにか映画を観るとか、YouTubeその他で演奏会の動画を観るとか、っその程度である、っぼくはいまだFire Stickを持たないが、っそれがあればスマート・フォンとモニタとのテザリングもでき、各種有料ストリーミング・サーヴィスも利用可とのことで、iPhoneのプランは定額にして通信量は実質無制限、っならば、室へルーターも要らなければ、PCすら要らないのではないか、Windows10がことしサポート終了となり、11へのアップ・グレイド不能の現機で、購い替えを一考せるも、っその出費も、っまいつきのプロバイダへの通信料も、っすべて無駄なお銭である、ダウンロード不可の演奏会の有料配信は、従来、PC上にて画面キャプチャ・アプリケイションで録画を行なっていたが、無料フリー・ソフトではだいぶん画質が落ちる、っそれもiPhoneで最適の画質を撰んで撮るほうがよかろう、iPhoneでも撮れることはもとより識っていたが、アスペクト比が16:9ではなく、事後、編集しうるものの、っそれを16:9にすると見切れる部分が出てしまうのがざんねんで、敬遠していた、っしかし、動画を横表示でなく縦向きで画面中央に小さく表示せられた状態で撮れば16:9で撮れており、っそれを収録後にトリミングして上下の黒い余白を切れば、画源通りのサイズの動画を保存しうることがわかった、音量音圧が低く、編集ソフトによるブーストを要する画源もままあるが、っそれもiPhone上のアプリでじゅうぶん対応可能であろう、っこの動画群はもちろん相応に過大のファイル・サイズであり、HDDへ入れておいてあるときそれがぶっ壊れてデイタ全損しましたというリスクと比較検討して、っおととしくらいからGoogleの、為替レイトにも依るが、2TBで年額¥1万なんぼ程度のクラウドを利用している、っこれもいずれは5TBを契約せねばならないときがくるのか、っそれでも現時点で¥4万弱/年といった価格設定であり、ったとえば、プロバイダへの¥4千弱/月の通信料と較べてもすこしく安い、っあとPCが要るとしたら、音盤を吸って音源をiPhoneへ同期せしめるときなどだが、っそれは現機を10サポート終了後はローカル環境で使える限り使いつづければ、当面、新たなPCを購うこともない、心配といえば、iPhoneの現在の4G環境、、、5Gは切っている、っで動画を再生する際のバッファリングあたりだが、今現在でもYouTubeなどを視聴していてそうなってしまうということはほぼないから、っそうすると、ネット環境はiPhone 独りでぜんぜん足りている、っそこは情緒的日本人だから、契約したばかりのプロバイダをすぐさま解約するというのも気が咎め、っま、惰性でもう何月か使用しつづける心算だが、っその間にFire Stickを購入してモニタとのテザリングを試し、っうまくゆくようならば、っその段階でルーターは返上せむ、っそうかあ、っよくかんがえなかったなあ、ネットの利用料は、携帯の分っきり払っておけば、っあとはなにも要らないのか、
っさて、っあすも演奏会、松本宗利音氏の棒、Orchestra Canvas Tokyoなる団体で、桜木町にてブルックナー《8番》である、っこの団体の公演の動画はYouTubeへたくさん上がっており、っまずまずの合奏能力を有つようである、松本氏のお名はこれで、ソリオ、っとかと読ませるのかなとおもったらちがって、シューリヒト、っとのことである、、、親御もまったくたいがいだよなあ、っそんな偉人の名を附けられて、っご当人が可哀想じゃないか、っま、っめでたく指揮者稼業に成れたんだからまずはよかったけれども、果たして、っこの大巨匠の名に恥じない演奏を達してくれるかどうか、ったのしみに出向くとせむ、
みずの自作アルヒーフ
《襷 ータスキー》(全4回)
https://ameblo.jp/marche-dt-cs4/entry-12351779591.html(㐧1回配本)
《ぶきっちょ》(全4回)
https://ameblo.jp/marche-dt-cs4/entry-12351806009.html(㐧1回配本)