いつになったら...
子宮内膜炎再検査
結果を聞きにSACへ
これまで何度も何度も書いてきた通り..
個人的に..
子宮内膜炎の検査が苦手すぎます
どうかどうか
陰性であってほしい
と願いながら...
▼
診察は院長先生
検査結果は...
陽性...
6個/20HPF
前回と変わらず...
全く変わらず...
ビブラマイシン効かず...
ビブラマイシンで
大半の人が治ると聞いていたような..
この時点で
第2段階の薬を服用してきたので
・シプロキサン
・フラジール
もしかしたら改善されているかもしれない
けれど...
改善されていないかもしれない
6個という微妙な数
微妙な数である上に..
子宮内膜炎の検査では
悪さをしている原因菌がわからない
EMMA/ALICE検査
を検討してみてもよいかもしれない
と説明を受けました
しかし..
何よりもショックが大きすぎて
この先どうしたらいいものか
・子宮内膜炎が完全に治るまで治療を行うか
・EMMA/ALICE検査を行うか
・検査と並行して採卵を行うか
・凍結胚移植を行うか
自分の体と相談して..
予算との相談もして
少し前のこの時は
ここからしばらく頭を抱える毎日..
いつになったら
子宮内膜炎から解放されるのか